太古のロマンを感じる杉の巨木!
普門寺 スギ(豊橋市指定天然記念物)
樹齢400年以上で推定されている幹周りが5M以上あると思われるので太古のロマンを感じる。
本堂前に佇む杉の巨木。
スポンサードリンク
弘法大師が祀られている。
大師堂
弘法大師が祀られている。
十王堂
普門寺駐車場に併設されたトイレ。
トイレ
普門寺駐車場に併設されたトイレ。
弘法大師像
スポンサードリンク
豊橋の紅葉寺で、心癒すひとときを。
普門寺
真言宗のお寺です。
豊橋のもみじ寺 普門寺。
紅葉の美しさ、金剛力士像と共に。
普門寺 仁王門
今年は紅葉が遅いです11.23まだもみじが青でしたもしかしたら12月初め頃になるかもですね。
お寺を護る金剛力士像が二体納められている。
美しい建物、本堂下で特別な体験を!
客殿
本堂下にある美しい建物。
2023年12月2日。
石段を登り、観音様に出会う。
普門寺 本堂
鐘楼門より石段を登り奥にある本堂。
今年の紅葉はまだ早かった。
弁才天祀る神秘の祠堂へ。
弁天堂
弁才天が祀られている祠堂。
初冬の紅葉が美しい、絶景スポット。
普門寺 駐車場
グーグルマップで行ったらお寺の駐車場と違う場所に誘導されるのでご注意を。
紅葉の時期には車でいっぱいになります。
普門寺の鐘楼門を目印に!
普門寺の銀杏
普門寺の鐘楼門を入りすぐ。
普門寺 二輪駐車場
鐘のある門で特別な出会い。
鐘楼門
鐘を上部に配置してある門。
全 14 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク