自家焙煎のフルーティコーヒー。
AURORA COFFEE ROASTERS
飲み終わったカップの残り香さえも楽しめる一杯。
ブレンドしない、自家焙煎のコーヒー豆を沢山扱っていました。
スポンサードリンク
広い芝生でピクニック、子供と楽しむ夏。
ファミリーランド管理棟
コスモスが見ごろでした。
◯大きな木の茂る広い芝生でピクニックが楽しめます。
滝壺でヤマメ釣り、自然浸れる。
鶯宿温泉の逢滝(おうたき)
滝のそばまで歩み寄ることができて迫力に圧巻。
静かに自然に浸る時間 、約束します。
本と美味しいソフトクリーム。
まちおこしセンター しずく×CAN
楽器練習のスタジオとして利用しています。
静かに過ごしたい時、奥の方のテーブルかりたいなぁと思った。
極楽乃のとり天そば、幸せな味!
手打ちそば極楽乃 雫石本店
安くて美味しかったです。
新メニューとり天そばを食べました👍天ぷらが蕎麦に刺さってる😍😍😍ゆっくりと食べて来ました👍天ぷら良かったし蕎麦👌蕎麦湯も出してくれた久しぶり...
スポンサードリンク
自然に囲まれた打ちっぱなし練習場!
雫石ゴルフガーデン
自然いっぱいな練習場でとても気に入ってます。
周辺の景色がとてもよかった。
角館から盛岡、味は一枚上!
お食事処こまくさ
2025年7月6日東北旅行三日目角館から盛岡への移動中ランチで伺いました。
店内はすごく清潔感があってきれいです。
秋田新幹線を渡る木造のぬくもり。
七つ森の木造歩道橋
板の割れや、腐食が気になりました多分、利用している地元の方々はすでに報告、対策を考えているとは思いますが怪我人が出る前に補修された方が良いと...
小岩井農場まきば園 イベント参加の際に 立寄りました。
雫石の歴史を語る、郷土愛の館。
雫石町歴史民俗資料館
郷土愛あふれる館長さんが雫石の歴史と魅力について熱く語って下さいます。
2年前の平日に利用しました。
御所湖の桜、満開の美。
雫石川園地駐車場
案内が見当たらず、入りくちがわかりづらかった。
雫石川園地の駐車場桜の時期はあっという間に満車になります。
背脂魚介中華、さっぱり美味!
だし屋
背脂魚介中華を頼みました。
国道46号線雫石町にあるラーメン屋。
岩手山登山へ!
ローソン 雫石バイパス店
駐車場が止めやすいです。
店員さん達が明るく感じが良い。
広い牧場で小岩井牛乳を!
小岩井乳業㈱小岩井工場
ただただ広い。
いきなり行っても工場見学ができます。
眺望抜群!
ホテル森の風鶯宿
少人数団体で利用しました。
高台にあり、何より眺めが良いです。
気持ちいい水辺の公園で、犬と川遊び!
塩ヶ森水辺園地
冬季はこの公園内のトイレは閉鎖されていて使えませんでした。
気持ちのいい水辺の公園です。
雪季の蕎麥麵と烏龍麵、絶品!
雫石王子飯店居酒屋ななかまど
蕎麥麵、烏龍麵很讚!
建議如要用餐,辦理入住時就要預定(雪季時)。
カツ丼と味噌ラーメン、絶品!
うぐいす飯店
カツ丼がお気に入り!
猫がおっきくて可愛かった。
哀愁漂う食堂で味噌ラーメン!
熊源食堂
空いててゆっくり出来ました。
チャーシュー?
盛岡のスッキリ空間で、アールグレイバスクチーズケー...
egn(イゴン)
食事は最高に美味しくドリンクも種類が豊富で味が深く最高。
大のカフェ好きの私がずっっと感じてた盛岡唯一にして最大の欠点「いいカフェがない!
ホンダ車専門の技術力。
レフィルスピード
店長さんの迅速で丁寧な対応に感謝いたします!
作業も説明もとても丁寧です!
木ごこちで薪ストーブ体験!
木ごこち
綺麗な薪やさん!
小遣い銭では、買えず・・・参考になりました。
秋の葛根田渓流、絶景と温泉。
鳥越の滝
滝ノ上温泉の蒸気が良い感じにマッチングしてます。
葛根田渓流の絶景、今年はくすんでいて鮮やかさに欠ける。
湖畔で楽しむテニスコート。
御所大橋運動場
テニスコートで プレーしてきた風が強かったけど 楽しかった。
野球場・テニスコートがあります。
鶯宿温泉前でお土産探し!
ローソン 雫石でんく店
コンビニですが地元のお土産コーナーを置いてあります💡
お祭り後でものがなかった。
小岩井農場の絶品ジンギスカン。
牧場館ジンギスカン食堂
古い施設です おトイレなど古いです 潔癖症なかたは大変かと思います。
夕涼みパーべキューガーデンボリュームも有り満足(^^♪予約制で人数制限ありました。
小岩井農場の絶品ソフトクリーム。
園外ショップ&フード
小岩井農場のソフトクリーム☺️
お土産買うには、手っ取り早い、おすすめです。
昼はじゃじゃ麺、夜は串焼き!
串焼きBAL CHOKUCHOKU
夜に何回か行きました。
本日お昼過ぎに!
いわちくの絶品ウインナーとベーコン。
JA全農いわて中央家畜市場
まぁまぁよく売れたよー。
ベーコンなどとても美味しいです👋😜✨
楽しめる雰囲気が魅力!
呑処 ホーホケキョ
お店の方の雰囲気がよくて楽しめる所でした。
砂利道を挑む、絶景の展望。
七ツ森展望台
歩いて行くにしても長いと思います。
展望台と東屋付近の景色は生い茂った木々でもう一つ 展望台手前の西側の道からが素晴らしい。
雫石町商店街の新たな癒やし、フリーカフェolu o...
フリーカフェ olu olu
雫石町商店街の西側にあります。
雫石の地名由来、ハートの神社。
雫石神社
観光地化されてない地元感が良いと思います。
入口の鳥居から 山に登った所に お社が有ります。
絶品!
ラーメンあねっこ
あねっこ味噌ラーメン美味しいです。
味噌ラーメンおいしいです。
ファミリー歓迎!
インターアルペン雫石スキースクール
昼食時のスペースがあまりなく困りました笑どこでのスノーリゾートでもそうでしょうが、こちらは、特に平日がお薦めですね。
雪の状態を楽しむことができます(原文)有難易度不同的路線,各種等級的滑雪者均能享受到,雪況也是。
小岩井農場オリジナル、チーズ充実!
小岩井農場重要文化財ギャラリー
オリジナルの商品がたくさんありました。
チーズが充実。
夏でもできるジャンプ練習!
ケッパレランド
クロカンのコースがあり、250円で一日滑れます。
男助山登山の拠点に利用しました。
何故か 毎週水曜日お豆腐を売っています。
写真倶楽部
何故か 毎週水曜日お豆腐を売っています。
小岩井農場でお土産発見!
山麓館売店
20210616おみやげを購入しました。
アイスクリームを食べに。
矢櫃川の不思議な形岩、紅葉と共に。
御所 矢櫃の渓流
不思議な形の岩があります。
もっと観光地化してるかと思いましたが、看板もない。
職場に感謝、いつも心強い。
岩手日産自動車(株) 雫石店
いつもありがとうございます、職場がお世話になっております。
店員がこない、見ていても。
スポンサードリンク
スポンサードリンク