樹齢500年の大銀杏、静かなオーラ。
内野の大銀杏
初めて行って見ました。
11月27日に行きましたが、ほとんど散ってました。
スポンサードリンク
長崎街道の雰囲気、体感しよう!
内野宿長崎屋
しかも無料で内部が見学できる。
舗装はされてるけど間違い無く長崎街道の面影が残っていますただ長崎屋を始め民家との線引きはどうなっているのか不思議な観光名所です^_^;でも昔...
神秘的なイチョウ並木で心癒される。
内野老松神社
ここの境内にはたくさんのイチョウの木があります。
内野の産土神。
親子の狛犬と最高のトレッキング。
大根地神社社務所
親子の狛犬可愛いですよ。
トレッキングとしては最高だと思います。
浄土真宗の心、丁寧に伝承。
正円寺
古くからある地元の寺院です。
浄土真宗のみ教えを丁寧に伝えてくださいます。
スポンサードリンク
場所の評価は4です。
小根地神社(小根地権現)
場所の評価は4です。
筑前内野宿の見学するのに良いので。
内野宿見学者用駐車場
筑前内野宿の見学するのに良いので。
試される豊かな想像力……説明書きの内容が立派。
内野宿御茶屋(本陣)跡
試される豊かな想像力……説明書きの内容が立派。
長崎街道 横山峠
ここにある滝はおそらく大根地の中では見やすく水量も...
本化道場 法輪ヶ滝 入口
ここにある滝はおそらく大根地の中では見やすく水量も多い。
高石山
宗賢寺(曹洞宗 宮谷山 宗賢寺)
内野宿大門跡
法輪ヶ滝
地蔵堂にあるお地蔵さん……と思って見てみると中にあ...
地藏堂
地蔵堂にあるお地蔵さん……と思って見てみると中にあるのは涅槃像さん。
情報を追加したのですが、ここはただの古い墓跡群でし...
無名の墓石群
情報を追加したのですが、ここはただの古い墓跡群でした。
百富商店
わくわく倶楽部 デイサービスセンター
1800年の歴史、赤鳥居で感じる大根地神社。
大根地神社
100段続く赤鳥居が印象的な神社です。
レインボーファンがたくさん。
江戸時代の面影、長崎街道散策!
太宰府天満宮米山越道の道標石
江戸時代の面影をとどめていました。
かなり立派な道標石で彫られた文字もしっかり残ってます。
冷水峠一里塚
内野宿散策を誘う、秀逸な郵便局!
内野郵便局
内野宿を散策したくなるようなイメージにピッタリの秀逸なデザインの郵便局。
実家近くで楽しむ、女性向けの絶妙な量!
肉のもりもと牧場
男性には少し足りないかも後お味噌が有ると嬉しいですね!
毎日魅了する美味紅葉!
山崎紅葉園直売所
毎日通るので紅葉の綺麗さに魅入ってしまっていました。
美味すぎる!
首無し地蔵(冷水峠)
内野緑化園
長崎街道 大根地神社鳥居
横山原田公民館
全 28 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク