湯野温泉芳山園で癒しのひと時。
湯野温泉 芳和の湯芳山園が手がける新しい温泉。弱硫化水素臭のとても良いお湯です。内湯1、水風呂2、露天風呂1、壺湯2、寝湯1と充実しています。サウナも2つあります。1つはセルフロウリュの貸切サウナ。早速体験しました。サ室は定員2、3人で小さく、こじんまりとした作り。室内は温度計のみ。温度は90℃を指しています。小さなサウナストーブですが、ロウリュすると一気に暑くなります。水風呂は源泉と低温の2種類あり。低温の方でも17℃程度でそこまで冷たくはありませんが、気持ち良いです。露天エリアに外気浴スペースあり。イスとベンチがあります。日中は殆ど日陰がなく、整い場所を探すようになります。湯野温泉にサウナは晴ル音の貸切しかないので、こちらに出来て嬉しいです。セルフロウリュ貸切サウナは入浴料+600円で受付で専用の桶とラドル(柄杓)を渡されます。これが結構重く持ちにくく、サ室内でかなり暑くなります。ご注意を。かける水もアロマ水とかだと尚良かった。Open初日で色々大変そうでしたが、また伺いたいです。
名前 |
ゆの温泉 芳和の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0834-83-2255 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

周南のコンビナートでの長期出張での休日の日帰り入浴に訪問しました。ホテル本館で下足をスリッパに履き替え、下足キーを受付に渡すと、脱衣所のロッカーキーと交換です。内湯は ジェット併用の浴槽と 源泉水の浴槽 更に低温の小ぢんまりとした浴槽に シャワーカラン(シャンプー コンディショナー ボディソープあり)が10ヶ所 屋外は露天風呂の他、寝湯が3名分に 源泉を流した1人用のお碗風呂が2つあります。他にサウナがありますが、私は使わないので割愛。この辺りでは、希少な ほのかに硫化水素の香りがする泉質は 少しぬるめながら 長時間湯につかる事で リラックス出来ます。土曜日の利用でしたので、1100円と少しお高いですが、施設は真新しく、泉質の良さも併せ リピートしたくなりました。追記 一週間して再訪 浴場へと向かう廊下に 屋根を建設中でした。追々記渡り廊下の屋根が出来てました。