ランチのボリュームネギラーメン!
横濱家 センター北店の特徴
ラーメンや担々麺など、バラエティ豊かなメニューが楽しめるお店です。
自慢の柚子塩ラーメンは、あっさりした味わいでおすすめです。
ランチはボリューム満点で、満足感たっぷりな食事が味わえます。
横浜家センター北店でネギラーメンをいただきました。駅から少し歩きますが、店内も広く居心地はよかったです。ラーメンはシャキシャキのネギがたっぷりと乗っていて、スープの濃厚さがしっかり楽しめました。安定の横浜家といった感じでした!美味しかったです!
平日の昼過ぎに行きました。お昼時間を過ぎていたからか?空いていてすぐに食べられました。とんこつラーメン屋さんから、メニューが変わっていて横浜やになってました。とんこつラーメン屋さんになる前の以前の柚子塩ラーメン時代の柚子塩ラーメンと辛いラーメンが凄く好きだったので、辛いラーメンを注文しました。醤油ベースで酸っぱ辛くとても好みの味で、とても美味しかったです。チャーハンは割とさっぱりしています。食べやすいです。すみれが丘店のような、揚げネギや辛味噌はなく、生姜とザーサイはありました。また、レバニラ定食も復活したら嬉しいです。また行きたいと思います。
大通りのすぐ横にあり、すぐに入りやすい感じです。おつまみのザーサイが食べれるので結構好きだったりします。ラーメンはとんがった塩味は少なく家族で行かれる方も多いのでは?御飯系のメニューも多いので、迷いこんだ場合などは利用に適してる思います。
味はいたって普通ですが、ラーメン系のバラエティは充実。ワンプレートのランチ(ラーメン系ではない)が600円で食べれるのはよいと思う。子供連れ向きの席やメニューがあるのもよい。
中華料理系のラーメン屋です。父がとても気にいっています。あっさりとこってりがあります。
ラーメン、担々麺、カタ焼きそばに加え、定食もあります。美味しいです。駐車場あり。
個人的に麺が好き。定食もありボリュームもある。家族で行きやすい。女性店員は親切な人が多い。
横濱家系列の高級店的な位置づけかも知れないが、接客態度が同系列他店の中で最悪だった。空席が明らかにあるにも関わらず意味もなく待たされてから、やおら「メニューが置いてあるカウンター席へ」との案内。注文もなかなか伺いに来ない上、提供時には客に配膳してからではなく、歩きながら「〜 でーす。」と料理名を告げながら投げるように配膳。会計時にも、接客しながら高圧的な態度で他従業員に指示を出すなど、接遇が完全に崩壊していた。二度と行きたくない店。そもそも酒の肴のような、アラカルトを主軸にしたメニュー構成にも関わらず、駅から遠く自家用車でアクセスせざるを得ない立地は失敗だと思う。現在の駐車場がない代わりに駅近である横濱家たまプラーザ店を「凛として」に改装したほうが、ちょい呑み需要を取り込み、収益が上がるのではないか?
横浜屋系だけど、自分はこっちの方が好きです。メニューも豊富で全て美味しいです。
名前 |
横濱家 センター北店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-590-6669 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ランチの忙しい時間帯などはボタン押してから注文を取りにきてくれるまでめちゃくちゃ時間かかりました。一方で、キャッシュレスはフル対応だったのが好印象。おそらくチェーン店のようなオペレーションだったように見受けたので、いっそのことセルフオーダーシステム入れてオペレーション効率化できたら、負も感じることが減りそう。肝心なラーメンの写真は撮るの忘れました。