阿知ケ谷アルプスで絶景体験!
八幡パノラマ台の特徴
整備された展望台からの壮大な眺望が楽しめます。
30分ほど登るハイキングコースが魅力的です。
晴れた日には富士山や伊豆半島を一望できる好スポット!
東側が開けているので、富士山や焼津方面、伊豆半島まで良く見えます。景色を見てるとヤな事も、スッキリ忘れます。
このパノラマ台からの眺望開放感あってとても素晴らしいです。富士山も見えました🗻テーブルもベンチもたくさんありました✨
白岩寺下の駐車場に停めて登り始めて30分程で到着。こんなに景色が良いとは思いませんでした。天気が良ければ富士山、伊豆半島がはっきり見えます。穴場ですね。
このハイキングコースへの地元愛を感じる場所。テーブルの下に補修資材や双眼鏡までありました。富士山の絶景を望む場所は、やはり冬がお薦めです。この場所は稜線の東側にあるので、北西風が強い冬型の天気でも風があまり強くありません。今回は日没と月の出が重なる時だったので、二兎を狙って行きましたが残照で赤く染まる雲に月が重なり、良い写真が撮れました。
開けた展望で遠くの山々まで見渡せる最高の景色を楽しめる。
阿知ケ谷アルプス最終地点‼️晴れていれば富士山🗻伊豆半島まで見渡せる見晴らしのいい所です。有志の方達がベンチもちゃんと整えてくれてあります。是非‼️
名前 |
八幡パノラマ台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

あいにくの天気で富士山は見れませんでしたが、綺麗に整備されたパノラマ台。白岩寺の駐車場から約50分ほどで来れました。トイレなどはありません。再度晴れた日にリベンジします。