赤鳥居が導く、心地よい静寂。
吉部稲荷神社の特徴
階段の途中には朽ちた鳥居が見られ、独特の風情を醸し出しています。
現実を離れた感覚を味わえる、広場の空間と小川の音が心地よいです。
赤鳥居が並ぶ美しいお稲荷様で、訪れる価値がある場所です。
階段の途中にある鳥居は、かなり朽ちてるものがあります。
昔ながらの雰囲気に風情今ではこんな風に感じる神社は無い気がします社がある小さな広場の空間は、現実とは違った場所に来たような感覚に近くを流れる小川の音と、微かに吹く風がとても心地よく感じる場所です。
かなり分かりにくいですが、車ですぐそばまで行けます。駐車場もあります。赤色が際立っていて、とても雰囲気のある場所。参道をあがる空間もなんとも風情があります。神主さんは東映で働いていた方で、気さくにいろいろ話してくれました。映画にゆかりがある故に、この神社には仮面ライダーがいる!?とうわさのスポットです(^^)毎月1日月並祭10時とありました。
赤鳥居が続くお稲荷様です。細い道の脇に有ってちょっと解りにくいでが、沢山のお稲荷様が出迎えてくれます。神主さんは気さくな方で前に参拝した時に大きいどら焼きを貰いました。それに昔仮面ラ〇ダーのコスチュームを作っていた方らしいです。
名前 |
吉部稲荷神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0836-68-0237 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

早く新しい神主に来て欲しい。