獺祭本社で蔵元見学!
獺祭ストア 本社蔵の特徴
岩国錦帯橋の近くでアクセス良好のお酒専門店です。
獺祭の本社蔵で工場見学ができる貴重な場所です。
家族で訪れるとお土産のお酒やアイスを楽しめます。
見学は事前予約じゃないと引き受けられませんでした。しかし、お店での試飲がすごく楽しかったのです。
お酒の好きな我が一家🍶久しぶりにここを訪れ、娘はお土産のお酒を購入し皆んなでアイスを頂きました🍨前日迄の予約で工場見学も出来るそうです😊
24.07また、行きたい。宿に泊まる前に、宿に持ち込み晩酌するために、寄りたい。ここでしか買えない、発泡冷を飲みたかった😭運転あるしさ、夕方宇部空港だしさ、、、買えなかった😭仕込み水!とアイス!は、いただけました。美味しかったぁ。甘酒試飲させていただきました。サイコーのなめらかさでした!
令和6年3月時点。獺祭(だっさい)ストア。近くに郵便局、小学校あり。6階ぐらいの会社向かいにあり。車など使用して来店してください。無料駐車場あり。川の音、雰囲気、素晴らしい。中では試飲があり(無料ではありません)酒の購入もあり。また冷凍庫にアイスもあり。アイスは麹の風味でとてもあまくおいしい。(運転者は控えて)施設内トイレあり。とても清潔に保たれてます。余談ではあるが地元の人はあまり来られず観光客ばかりです。(意味深)あとは御自分で。
獺祭の本社蔵にて蔵元見学に参りました。好きな銘柄ではありましたが、一気に大ファンになる意識の高さに脱帽です。所要時間は約1時間程度で完全予約制で1回につき最大5名なので、しっかり質問に答えていただける素敵な社員さんが案内役です。白衣代で300円かかるものの、お土産でいただいた獺祭のオリジナル炭酸水356円でむしろかなりのお得です。有料試飲300円で獺祭飲み比べはなんと4種類!隈研吾さんデザインの非日常感が、もう最高の空間を演出してます。超絶おすすめします‼️
名前 |
獺祭ストア 本社蔵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0827-86-0800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

岩国錦帯橋へ行ったついでに行ってみました。錦帯橋から車で30分くらいかな?かなり山奥で本当にこんなところに?という感じでしたが、[獺祭]と書かれた立派な建物があちこちにあり、成功してるんだなと感心するほどでした。お試し用みたいな小瓶の3本セットを買ってみましたが、たしかに3つとも削りによって違い、とても上品な感じで美味しかったです。