絶景!
サイクリング・ロード休憩場の特徴
ループ橋と来島海峡大橋の絶景を楽しめる場所です。
橋脇のサイクリングロードは記念撮影に最適です。
人が多いゴールデンウィークは特に賑わいます。
橋脇のサイクリングロード+125cc以下原付道+歩道に上がるくるくる登る道で行ったり来たりして記念に写真に残しておくと大変思い出になります。ここから橋渡るまでは撮影ポイントが何度もあり止まっているサイクリストが多いですが、途中で原付道は別に別れますので橋は歩行者(殆どが現地の散歩されてる方々)だけを注意して渡りましょう。
飲料自販機 ちょっとしたベンチあり。チャリ乗りの増加でゴミ箱の容量が足りてません。もうちょい頻繁に回収した方が良いと思います。
ゴールデンウェークに、自転車で行ったけど、人が多くて大変でした。2024年3月まで自転車と歩行者は無料みたいです。休憩所の見晴らしが樹木で見えにくくなってました(\u003e_\u003c)💦
しまなみ海道の橋の1つ、来島海峡大橋は、3つの橋により構成された世界初の3連吊り橋で、全長4100㍍。絶景を見ながら歩くのは、最高だった。
来島海峡大橋を眺められる。(二枚のうち一つは大島の海岸線からの写真です)
名前 |
サイクリング・ロード休憩場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ループ橋を混ぜての景色が良いですね。