春の桜と蛍の里、癒やし散歩。
じゅんさい池公園の特徴
じゅんさい池公園では、春に咲く枝垂れ桜が美しく観賞できます。
高低差のある広い敷地内で、豊かな自然に囲まれて散策が楽しめます。
幻想的なホタルが見られる場所として、夏の風物詩にもなっています。
静かで良い公園です。ウォーキングを楽しまれている方が多くいます。
蓮の花が咲いてて綺麗でした(^^)散歩にもいいしいい公園ですね。
地元住民の憩いの場所です。夏はホタルが飛びます。小高い場所にお稲荷様の社がありますが、少し霊的で近付くと鳥肌が立つので、どうやら本当に、お稲荷がいらっしゃるようです。
静かな公園です。東池と西池の両方を歩くと、アップダウンもある木漏れ日と落ち葉の道が優しい雰囲気で、癒されます。
高低差がある公園で意外に広く感じます。アカマツの林があり、山に行ったような気分になれ、犬の散歩にも利用させてもらっています。西区の寺尾中央公園のように住宅街の真ん中にあります。
今まで行った事ある公園より遥かに広い公園!夏になると蛍が夜に池の周りを飛ぶらしいとか(まだ見た事ない)掲示板に書いてあった情報です!
東池には睡蓮が涼しく咲いていました。旅の小鳥も姿を見せてくれました。
2021/04/07 散歩天気が良かったので桜を見に散歩をしてきた。幼少の頃に来て以来な気がする。ホタルなどで有名なのは知っていたが、特段意識的に散歩に出かけることはなかった。大人になって来てみると、予想外に高低差の起伏があり、足場も良いとは言えない。ウォーキングのコースにしているとだいぶ体力が付きそうな気がする。また、想像以上に森林浴的な深い森感が味わえる。池の周りを回ったり、疲れたら休憩するベンチがそれなりにあったりと、よく管理されている印象。気になった点としては、本格的なカメラを持った中高年の方が数名おり、割と変な雰囲気があった。気軽に「何撮ってるんですか?」とか聞いて良いものか悩ましいものだ。自分も不審者にならないように気をつけたい。あと、何気に駐車場の白線の幅が狭い気がする。
池が大きくて感動しました😆蛍を飼育しているみたいです。夏には綺麗でおすすめ!ただ昼や夜1人で行くのは怖いかもです。でも散歩にはちょうどいいし家族などで観光するには凄く良い場所なので行ってみてください!春には桜が綺麗です🌸✨
名前 |
じゅんさい池公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-250-2610 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/park/shoukai/area/higashiku/p_junsaiike.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

割と手を入れてない公園といった感じ、 全体を一周すると結構距離があり、高低差も有り広いです。池が東と西にありカメラを持ってバードウォッチングする人が結構います。駐車場有り、店はなし。