出産2回、信頼のサポート。
本多レディースクリニックの特徴
出産に際して、丁寧な受付で安心感がありました。
初めての妊娠でも、親切なスタッフのおかげで心強かったです。
予約が必須で、しっかりとした体制が整っています。
出産2回こちらでお世話になりました。1人目の時は先生ドライな感じでしたが、2人目の時先生の雰囲気が前より優しくなった感じがあります(笑)ニコニコ話しやすくなりました(笑)本多先生は診察の最後に質問はありますか?と聞いてくれるのでいろいろ聞きやすかったです!新しく入られた永田先生はすごく話しやすい雰囲気の先生です。助産師さんもみんな頼りがいのある人たちで安心して出産できました。受付の方など働いている人みなさん感じのいい人ばかりです。食事も母乳にいいメニューみたいです。院内も清潔感があります。こちらで出産してよかったです😊
予約が 必ず必要でした。午後の診察が無い曜日は 確認してください!
初めての妊娠出産でお世話になりました。対応や設備等、概ね良かったと思います。本多先生は柔和なタイプではありません。ハキハキ淡々としていて対応も簡潔ですが、決して横柄とか冷たいと感じたことはないです。(気持ちの受け止めを求める方は合わないかも)当時は大木先生もいらっしゃいましたが、春に急逝されたと知り大変ショックです。受付や助産師の方々については、ほとんどが感じ良く対応してくださいました。一部あまり感じが良くなかったりややキツく感じたりする方もいましたが、どこでもそうでしょうし、許容範囲内でした。入院中は食事が美味しく、御祝い膳やアロママッサージなどもあり嬉しかったです。
対応等は丁寧でとても良いのですが中々授かれない身としては祝福の声を聞くのが辛かったです。私がひねくれているだけですがもう少し配慮お願いしたいです。
予約していても待ち時間が長い?!
半年以上前から月に1度通院してお薬をいただいています。帰りに受付で次回の予約を4週間後に入れてもらっています。本日は別件で伺った為か、またなにかあったら電話で予約をとるように言われたのでいつもしている4週間後の予約はどうしたらいいのか尋ねました。いつも受付に2人女性がいますが、その2人とは別の方に言われた言葉に傷つきました。そんな言い方するんですね。と私が言っても謝罪もありませんでした。子どもを授からないことを悩んで通院していましたが他のクリニックを探そうと思います。今までお世話になりました。星1つもつけたくないですがつけないとクチコミが投稿できないので仕方なく1つつけました。
子供を2人こちらで出産しました。先生が2人いて担当曜日が決まっているので、自分に合う先生の方に診ていただいていました。予約をしていれば待ち時間はほぼ気にならないくらいスムーズです。助産師さんや看護師さんも皆さん親切で、出産や入院もとても良かったです。2人目退院の際のサプライズも嬉しかったです。今後も検診などでお世話になりたいです。
みなさんとても親切です。待ち時間も短くスムーズに的確な診察をしてくださるので助かります。
びっくりするくらい先生の対応が酷かった。星はマイナスにしたいくらい。眼鏡の男性の先生でした。新潟に越してきて初めての婦人科。色々な不安も重なりPMSで悩んで受診しましたが、質問すれば面倒〜臭そ〜に馬鹿にしたような返答。最後には「あなたのせいでいま外来止まっちゃってるのよ、もーいいですか???はいじゃあ次」と言われ一方的に診察終了。待合室で悲しくて泣きました。もう絶対に行きません。
名前 |
本多レディースクリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-256-5561 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

去年の4月、出産でお世話になりました!先生は妊婦健診の際に毎回、質問はありますか?と聞いてくださったりするので、初めての出産を控えていた私にはとてもありがたかったです。先生はクールな感じもありますが、ニコニコしてくださることもあって暖かい先生です!関西から引っ越してきて、まだコロナ禍だったということもあり時間的に立ち会いもできず不安な中1人で出産になりましたが、助産師さん達が褒めに褒めまくってくださりビビりで痛がりな私でも叫びながらですが陣痛に耐えることが出来ました!会陰切開しましたが、その傷もビックリするほど痛くなくて、すぐ立ったり歩いたり座ったりできたので先生が上手なんだと思います!入院中のご飯もとても美味しくて毎回完食させて頂きました!その後、婦人科でもかかりましたが丁寧な対応でしっかり診てくださり感謝しかありません。本当にここで出産させていただけて良かったです‼️皆さん暖かくて、本当にいい病院です。転勤族でまた県外に引っ越したので、もうかかることは無いと思いますが、2人目が出来たらまたここで産みたい!と思うほど良いクリニックです。本当に皆さんありがとうございました!