老舗の名物麩万寿、四日市の味。
栄昌堂の特徴
名物の麩万寿は、一番美味しい饅頭だと評判です。
四日市とうふを使った抹茶、胡麻、小倉味が魅力的です。
JR関西本線四日市駅から徒歩10分の便利な立地にあります。
朝8:00からお店があいてるのは嬉しい!お盆のお供えを購入しに来店しました。麩万寿も美味しい。四日市とうふが気になっていてたので、お供えに。自分用にも四日市とうふの抹茶を購入、しっとりとしたカステラ?生地?におどろきました。上生菓子も、とっても綺麗で手土産にもおすすめです。
四日市豆腐の胡麻、抹茶、小倉優しい甘すぎず、何個でも食べれる。プレゼントしたら喜ばれるの間違いない。車で行ったけど、大通りじゃないのでわかりにくい。お店は、新しいし、客層も良かった。
JR関西本線四日市駅から徒歩10分のところにある、「麩万寿(ふまんじゅ)」が有名な老舗の和菓子屋『栄昌堂(えいしょうどう)』さんです。谷川流足圧マッサージの後、お客様のおうちでいただきました。「麩万寿」は、北海道十勝の最上質の小豆を使用した「こし餡」がたっぷり入っていました。口あたりの良い柔らかく、もっちりとした「なま麩」&「こし餡」の幸せのハーモニーが、口の中いっぱいに奏でられました♪とても美味しかったです♡ご馳走さまでした&ありがとうございました。
四日市とうふの抹茶・胡麻・小倉味をいただきました。見かけはあまり美味しそうではなかったのですが、食べてみるとあっさりとして口溶けも良く癖になりそうな美味しさです。
店内は広くて上菓子から地元に因んだお菓子やお饅頭、あられ等、色々なお菓子が置いてあります。地方発送もして頂けるので便利です。
四日市とうふ、ふわぽよ〰️( ̄∇ ̄*)四日市へ行くので、そこでしか買えないお土産を探して、口コミを読み漁って たどり着きました。四日市とうふは豆乳の入った生地でこしあんを挟んだ和洋折衷菓子。とにかくふわふわ、しっとり。抹茶、胡麻、小倉、どれも最高です(^-^)お土産を渡した方も絶賛でした。他にも、いろんなお菓子があって、ここが地元なら通ってしまうかも(笑) ここにして良かった〰️(≧∇≦)
名前 |
栄昌堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-201-057 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

こちらの名物麩万寿は、今まで食べた饅頭の中で1番です。四日市とうふも凄く美味しくて感動します。他の和菓子もとても綺麗で、今度購入したいと思います。お手土産にも喜ばれます。