東金の歴史深い鹿渡神社。
鹿渡神社の特徴
歴史ある神社で、地元の信仰を集めている場所です。
3つある鹿渡神社の一つとして、地域の重要な行事が行われています。
きつい階段を昇りながら、心が安らぐ境内の雰囲気を楽しめます。
法光寺の境内社なのかな??狛犬ならぬ狛鹿サンがお守りしている神社「狛」一文字でも「こまいぬ」なんだから、狛鹿なんて言葉ないか(^^;;鹿がなんともユーモラスで可愛い(^^)
地元の神社ですが坂がキツイ。
法光寺の門をくぐるのでこちらが法光寺と勘違いする人もいると思う。小さい神社です。
歴史ある神社。狛犬が鹿?でした。大変珍しいと思います。一番上まで上がると眺めが良いです。詳しいことがわかりませんが鳥居に獣の表記があるので家畜の供養の為の神社かもしれません。
東金に3つある鹿渡神社の1つ。お寺の境内から通じている。狛犬ではなく狛鹿。
専用駐車場、そしてトイレもあります。法光寺とセットでお参りしました。
名前 |
鹿渡神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

地元の神社で階段がきつ~い(笑)