狭道を抜けて絶景へ、南海展望公園。
南海展望公園の特徴
展望台の景色は最高で、行く価値があるスポットとして訪れた人々に強く支持されています。
駐車場から展望台まで結構な距離の階段を登らないといけませんが、展望台は最高です、行く価値有りです。
20240616におじゃましました。駐車場から公園までは、10分ほどですが、階段が228段あり、結構しんどいですが、きれいな景色が一望できます。同じ駐車場から絶景ブランコまでは5分程度でしょうか、こちらも景色はきれいです。
道中はかなり道が狭くすれ違いも大変厳しい場所で落石も目立つため、全くおすすめしません。今回は生憎の雨でしたが、快晴なら頂上からの眺望は大変素晴らしいのだろう…。なおトイレはありません。
階段登りを少し頑張れば絶景が待ってます。対向車が来ないようにひたすら祈り続けた駐車場までの運転が怖かったです。
駐車場から展望台までは階段を5分以上 上る必要があります。子供連れなら10分位かかるかもです。でも階段を上りきると、綺麗な海が広がっており、疲れが吹っ飛びます!太平洋を眺めることができ、水平線を見ていると、地球は丸いんだなと感じられます。湾内のいりくんだ海岸線も綺麗ですが、大きく広がる海を眺めるのも癒やされます。遠くを眺めている少年のようなおじさんのようなオブジェがありました。同じような格好をして、遠くを眺めている写真も撮りました。駐車場からは階段を上る必要がありますが、眺めは良いので南伊勢町に来られた際は立ち寄ることをおすすめします。私もまた行きたいです!
ここ南海展望公園はアプローチの仕方で地獄を見ることとなるのでご紹介します。R260からネットワークリーゾートなんせん側のR722からアプローチするのが正解。俺のように捻くれて公文式相賀浦教室側からアプローチするととんでもない事となるので十分に注意した方がいいです。 (。ノω\。)理由は投稿写真の道を見れば一目瞭然‼︎クルマはすれ違えない狭い幅で片側は崖😫おまけに路面は腐葉土で滑り易いときた。強引に進めば絶景にありつけるがお勧めしないデンジャラスなルートです (爆)
名前 |
南海展望公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0599-66-1501 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

見晴らしの良い展望台駐車場からの階段がちょっと大変だけど、登った先にある絶景は最高✨晴天の日に行くのがオススメです😆車で展望台までの道中は道がちょっと狭め💦気をつけてゆっくり走れば大丈夫ですが、狭い道を走るのが苦手な方はやめておいた方がいいです😅