北海道放牧牛ミルクの極みケーキ。
小さなお菓子屋さん Doucement どぅーすもんの特徴
放牧牛のミルクを使った、濃厚なクリームが特徴です。
元ミシュラン1つ星シェフパティシエによる絶品スイーツを提供!
モンブランは特におすすめ、贅沢な味わいを楽しめます。
たまたまInstagramで見つけて、放牧牛のミルクを使用されているとのことで興味があり伺いました。シュークリームはいままでにないザクッサクッ感で、クリームは案外甘めでしたがあっさりしていて後味がくどくなく、放牧牛ということもあってかミルク特有の臭みも全くなく美味しかったです。価格は上がっても良いので、ミルクだけでなく卵も放牧で育てられている鶏たち(例をあげると山梨県の百鶏園さんなど)のものを使用して頂けるとアニマルウェルフェアに寄り添った、より素敵なお店になるなぁと感じます☺️あとはケーキの味とは関係しませんが、保冷剤も環境配慮型のものを選択されていて素敵だなぁとほっこりしました。
近くにできたケーキ屋さん。Googleマップでの評価が高く、結婚祝いのケーキを旦那にリクエストしました。クリームは少し甘めですが、ミルク感がありさっぱりしていました。スポンジが軽く、口溶けが良く、今までに食べたことのない感じでした。フルーツは内側にもたくさん使われていました。とてもおいしくいただきました^ ^ホールケーキの予約は2週間前までのようです。シュークリームもおいしいそうなので、食べてみたいです^ ^
2024年6月オープン中塚隆雄シェフのお店。店内には賞状も有りました。お店前に駐車場3台ありますが、お盆連日かなり混んでました。時間帯によっては店前に4台。店前の道路にギリギリ駐車できなくもない。抜け道なので少し気はつかいますが。コンパクトなお店なので混雑時は店内ではなく、お店の前に並ぶ形になるかと思います。お盆13時ごろ伺いましたがもうケーキ殆どありませんでした。ロールケーキ、シュークリーム、クッキー等購入させて頂きましたが、どれも美味しかったです。近所なのでまた来ます。
ミシュラン1つ星を獲得されたレストランの元シェフパティシエが作りあげる菓子達。おすすめは、シュークリームだそうです。この日は、訪問時間が遅く売り切れていたため今度は開店時間を目掛けて行ってみよう!
北海道の放牧乳で作るクリームがとても美味しいケーキ屋さんです。どのケーキも美味しいですが看板商品「究極のシュークリーム」がとても美味しくて素晴らしかったです。店主さんは有名店で働いた経歴をお持ちの方でかなりの実力店です。
名前 |
小さなお菓子屋さん Doucement どぅーすもん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-204-8118 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/doucement_2020?igsh=dzU5ZWhvd2FrcHE3 |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

モンブランを頂きました。非常に美味しかったです。トッピングされている塩を除けば特徴的な風味や構成はなく、シンプルなモンブランですが、優しい味わいと優しい食感が口の中にしっかり広がります。数粒まぶされている塩のアクセントも素晴らしいです。