弘前の味噌ラーメン、濃厚スープを堪能。
ラーメンだるまやの特徴
濃厚な札幌系の味噌ラーメンが味わえるお店です。
生姜が効いた独特のコクのあるスープが特徴です。
餃子は肉汁豊富で、優しい味わいと大人気です。
ネギみそチャーシューメンに味玉トッピングを食べました。濃厚ですがネギが新鮮であっさり食べれます。そしてチャーシューは超たっぷり、味玉はカットなしで丸ごと一個。とても美味しかったです。ボリューム満点なので、普通盛りで充分だと思います。ただし、土曜日の12:30に順番待ちを開始し、10組待ちで1時間待ちました。時間に余裕を持って行くことをお勧めします。
ようやくお店に寄ることが出来ました✨開店前に到着し待つこと15分😅開店より少し早めにお店を開けてくれました✨凄く有り難かった🤣私は「みそチャーシュー」と「ライス」を注文し、嫁さんは「みそバター」を注文😄「餃子」をシェアしました😊「みそチャーシュー」は生姜が効いた味噌に衝撃を受けました❗️今まで食べたことがない味‼️コクがあり短めの縮れ太麺と相まって美味しかったです😊「餃子」は優しい味で肉汁たっぷりと出て美味しく頂きました✨✨店主の対応も良く雰囲気の良いお店でした👍
11時の開店前から並んでいるお店です。並んでいると早めにお店を開けてくれました。あっという間に満席です。みそラーメンを頂きました!濃厚で甘みもありつつ、生姜のうまみが効いています!チャーシューも柔らかくてホロホロしてました。ねぎみそも人気みたいです!美味しかったです♪お店も清潔感があり、綺麗でした!また行きたいです!
味噌ラーメン美味かった。いい味。生姜味噌にニンニクを効かせたような味わいで食が進む。スープは濃厚!ラードか?生姜味噌ならではの甘味がコクを深めているように思う駐車場は11台土日は行列ができる昼ヅラしでもこんでいるので根気よく待つしかないでしょう。
マイルドで甘めの少ない味噌ラーメンで後半はくどくなるので普通サイズが1番良いと感じました。個人的には甘めが好きなので甘めが好きでくどくない味噌ラーメンが好きな方は食事処YAMANI、我が家をオススメします。
青森に行く時ほぼ必ず寄っています。味噌は少し甘めに感じますが程よくコッテリ感もあり、また生姜のパンチもあり伝説級の美味しさだと思います。23区内にも同じような店ができたらなぁと思いながらも青森でしか味わえないこの味噌バターラーメンまた食べるのが楽しみで出張も楽しめているので感謝です。
味噌ラーメン専門。駐車場は11台あり、OPEN11:30目掛けて行ったが、人気店なのか既に数人待っていたした。「味噌ネギチャーシュー麺」を注文しましが、これは青森県内で食べた味噌ラーメンではTOP3を争う美味しさ。甘めの味噌スープがクセになる。仙台で食べたのを久々に思い出しました。ご馳走様でした。
青森県弘前市にある【味噌ラーメン専門】店。人気店なので、少し並ぶ事になるやも知れません。今回は『味噌ネギチャーシュー麺』を注文しました。先ずは、出て来た見た目が理想的過ぎて、私の食欲をそそります。スープは赤味噌と白味噌のブレンドだと思うのですが、白味噌の割合が強めなのか、マイルドな仕上がり。麺は札幌ラーメンでお馴染みの黄太縮れ麺。具は、もやし、ワカメ、胡麻、ネギ等だが、コーンは初期装備で入っており有難い。そしてこのバラチャーシューが(低温調理?)シットリとして、よくスープと合い美味かったです。総評としてはマイルドな味噌ラーメンを食べるならここがオススメ。女性に人気があるのも納得の一杯。接客も無駄が無く、心地良かったです。美味しく頂きました🙏ご馳走様でした✨
移転されてたんですね。帰省で10年くらい前に食べて、その後出産後はこどもがいるので、行くことができていませんでした。食べたのはネギチャーシュー濃厚な甘い味噌。麺と絡んで最高!!わたしが大好きな味です。そして、たっぷりのネギと、柔らかいチャーシュー。ごちそうさまでした。また来年来ます。店内キレイ。スタッフさんの対応も良く、気持ち良くランチ楽しめました。ありがとうございます。
名前 |
ラーメンだるまや |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

クチコミを参考に初入店平日の12時に到着したら駐車場は満車状態でしたがすぐに入れ替わりで駐車する事ができラッキーでした店内はカウンター席8席と6人用小上りが2席ありました順番待ちのお客さんが5組ありましたが15分程で名前を呼ばれカウンター席に着き、口頭でねぎみそチャーシューを注文、10分程で着丼ですスープは濃いめですがいくらでも飲める感じ、麺は中太ちぢれ麺、チャーシューは肉厚でやわらか目、ネギはシャキシャキでした一杯完食で、かなりの満足感が得られる量でした(高齢者だけに)また機会があれば再訪したい店です。