北海道味噌ラーメンの真髄、オロチョン。
北海道ラーメン 赤レンガ 鶴見西口店の特徴
鶴見駅近くの北海道味噌ラーメン専門店で、辛味噌ラーメンが絶品です。
自宅から徒歩1時間かけて訪れる価値がある、魅力的なラーメン店です。
西山製麺の麺を使用した、味噌ラーメンとの相性が抜群で楽しめます。
ランチで寄り、つけ麺と焼き餃子を注文しました。スタッフの方々も気さくで丁寧な対応でした。もちろんラーメンも美味しく、また利用させて頂きます。
数十年ぶりに来店!ラーメンは美味しかったです。卵縮れ麺なのかなぁー!スープと麺が絡んで美味しかったです。チャーシューは少し硬めで味が濃く美味しいです。スープもコクが有って美味しい。5倍の辛さがあんまり辛くなかったです。問題は!価格が高い!高いので味噌ラーメンなら!野菜が多くても良いと思います。野菜が全然入ってない。しかも野菜増しが500円以上!二郎系ならマシ!マシマシが無料!モヤシなんて!安いですよ🤣また行きますかって!聞かれたら行かないです。やはり!【すみれ野毛店】には敵わないと思います。また!鶴見に昔に有った!赤レンガの裏側の【食いしん坊/めっちゃうま】には足元にも及ばない。美味しさ!コスパ!料金を下げて野菜を増やしたら!また行くかなぁー。現在の価格なら行かないです。野菜大盛りチャーシューで1200円位が良いところだと思います。
お昼時はひっきりなしにお客さんがきてます。コクのある味噌のスープにプリプリ縮れ麺、美味しい!半ライスが無料でつくので、コスパも良い。
鶴見駅から国道1号線に出たところにある北海道味噌ラーメンの専門店。オロチョンラーメンが売りで、もちろんチョイスはそのオロチョンラーメン。因みに食券制で、食券機は店内入って左手に少し進んだところにあります。食券渡すときに辛さを聞かれます。2倍〜20倍まであり、今回は4倍のキムチ程度の辛さでお願いしました。それとバターコーントッピングも選びました。これは+290円なり。あと半ライスが14時まで無料とのことで半ライスもお願いしました。程なくして着丼。味噌はド濃厚ではなく、魚介も感じられる程よい濃厚さでスッキリとしてます。4倍の辛さも個人的には思ったよりも辛くなくビリビリとした感じはない。麺はワシワシ食感のちぢれで北海道味噌らしい麺となってます。あとチャーシューが結構旨い。満足のいく一杯でした。まぁちょい高いけど。
独立系のラーメン店として一定の評価を授かっている鶴見の名店と言って差し支えないと思いますが、全般値段設定は高め。特に野菜マシマシが520円というのは目を疑いました。原材料費、人件費とお金かかってんだろうなというのは理解できるので、こちらの財布とのバランスとなり、結果、頻繁に足を運ぶことはできません。自分へのご褒美店ですね。
ウケ狙いなのか、よくわかりませんけどパーティションに色々書かれた書面にドン引きしました。違反行為をしたら2倍の料金を請求するとか書かれいる書面を見て食べるラーメンはお腹は満たせても心には隙間ができます。そもそも美味しいラーメン屋さんなので定期的に食べに行ってるのですが、あれは流石にないです。
3年振りに来店、自分の中ですでに固定化されたメニュー、味噌おろちょんラーメン辛さ4倍バタートッピング、ライスで注文。やはり美味い。味噌味が尖りすぎず程よい味。麺は西山製麺、北海道といえばこの麺ですね。世界一美味い麺です。店内に表記があるが辛さ4倍はキムチ程度の辛さ。ライスには漬物が付いてきます。鶴見にいる間は週2回は来るだろうな。
自宅から徒歩1時間くらいなのですが、ウォーキングにも良かろうと訪問しました。写真は味噌オロチョンラーメンのMAX20倍880円です。真っ赤ですが辛さは唐辛子なので私の身体には問題なかったです。スープの塩分が控えめで某店よりは飲んでも罪悪感控えめではないでしょうか。濃さは普通、地元の札幌ラーメンで、麺もご当地西山製麺。私は道産子なのでこの味付けを懐かしく思いました。標準では辛くないそうなので、機会があれば寄ってみて下さい。LINEでクーポンや割引しているようですので登録をお忘れなく。ごちそうさまでした。
北海道ラーメン赤レンガ🍜味噌オロチョン、850円。辛さ10倍🔥朝から今夜はこれを食べると心に決めてました😤✨辛い、辛いよ、10倍物足りない説あったけど自分には辛すぎました🔥汗が止まりません。でもこの辛さが本当に美味い‼️麺は西山製麺でしょうか?辛〜い麺とよく絡んで最高✨やはり西山製麺と味噌ラーメンのコンビネーションは神✨✨友達はバタートッピングしてました。大きめのバターがチョー美味そう🤤京急鶴見駅が最寄り、JR鶴見もそんな遠くありません😀国道15号沿いなので車でも行きやすいですよ🚗 — 場所: 北海道ラーメン 赤レンガ。
名前 |
北海道ラーメン 赤レンガ 鶴見西口店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-642-8867 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

よく良い口コミを見かけるので、期待し過ぎてしまったかな…なんだか味が薄めで、コクも弱かったです。あと、作るのもやや遅い。