醤油ベースの大きなお団子。
嶋小餅店の特徴
醤油ベースのお団子は独特で、一般的な甘さとは異なる美味しさです。
ひとまわり大きい団子はモチモチとした食感が特徴で、満足感が得られます。
お好きな本数で焼いてくれるみたらし団子は、嬉しいサービスです。
市内で一般的な甘いみたらし団子ではなく、醤油餅のようなしょっぱいタイプのみたらしですイメージと違う味かもしれませんがコレはこれでアリかな?
嶋小の団子を買いに行ってきました。お店の前は旧東海道でいい雰囲気の建物ですね。駐車場はお店の右にあります。名物の嶋小の団子以外にも餅系の和菓子がありますね、サイズがどれも一回りほど大きめな感じです。珍しかったので嶋小の団子以外に笹餅も買いました。笹餅は笹の香りがすごく良く道明寺かな、にこし餡がやさしく桜餅の笹バージョンな感じでした、美味しかったです。嶋小の団子は甘くないしょう油味の団子で、きめ細やかで柔らかく素朴な味わいで美味しかったです。
お団子が他店とは違い、醤油味でひとまわり大きい団子でモチとして感触が美味しいです。癖になる団子です。
お醤油味のお団子で、あっさりしていて美味しいです。冷めても柔らかくもっちりしていて美味しかったです。
四日市市まで出掛けた帰りに和菓子を買って帰りたい…と思ってググってみると意外に近くに高評価なお店を発見。夕方の薄暗くなる時間帯での訪問だったのでお目当てのみたらし団子が売り切れたんだが、女将さんがわざわざ焼いてくれると仰ってくれたのでご厚意に甘えさせて貰い、4本だけですが新規で焼いて貰いました。甘いタレで食べるみたらし団子ではなく、高山市で売られているような醤油味でしょっぱい系のあっさりしたお団子。もっちりした食感が堪らなく旨い。一人2本では少なかった。もっと食べたくなる美味しさなので通常の1.5倍を注文した方が良いかと思います。またこのお店はむちゃくちゃ歴史がある老舗。本物の和菓子を受け継いできたお店でもあるので、美味しさ以外でもお薦めできる和菓子屋さんですね。
18時くらいまででしたらみたらし団子はお好きな本数で焼いてくれます。所要時間は約5分ほどですね。しょうゆ味は珍しいと思います。
名前 |
嶋小餅店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-331-5769 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

むかしながらの醤油ベースのお団子🍡のお店団子も大きい、美味です!