絶品餡掛けに出会える隠れ家。
ごはんとカフェとお酒 日常茶飯+の特徴
三条高倉のビルの3階に位置する隠れ家的なお店です。
日替わり定食が税込1000円で楽しめ、絶品の餡掛けが魅力です。
店内には趣味満載の食器販売や骨董品の展示があります。
日替わり定食が税込1000円でたべられて、雰囲気も良いです。男性のワンオペで、店内も広くないので、タイミングが悪ければ待ったり入れないことがあるかもしれません。ワンオペで忙しそうで、お店の方にあまり愛想は無いので、お会計を呼ぶがなかなか返事がなくて他の方も困ってたようでした笑。
何かで見ないと知る事はないだろうお店入口の階段には本日のランチメニューのボードが立て掛けられているのみそこから階段を3階まで上がればお店に到着こじんまりとした店内食器の販売や骨董品の展示をされている店主の趣味満載のお店ですランチを頼んで暫く待機初のお店なので詳細は分からないがこの時はワンオペでしたただ、提供までは普通の時間かと思ったので大丈夫です今日のメインは餡掛けです茄子、大根、厚揚げ2個、ひき肉、ネギ、にんじんの具材達が、ショウガを混ぜた餡の中に埋もれています絶品でした!玉ねぎとカボチャを酢の物にした小鉢玉ねぎの辛さがなく最高の小鉢ですその他も手抜きがない最高のランチでした間違いないお店です行くべし!本日は1,000円でした。
不思議な雰囲気の隠れ家的なお店です。3階で階段を少し上がった所に小さな看板が出ているので、路面店だけを見ていると見逃してしまうかも。土曜日のお昼に伺いましたが、テーブル席4つがほぼ埋まる状態。すぐに座れてラッキーでした。本日の一汁三菜を頂きましたが、お肉がそんなに入っておらず優しい味付けなのに満足感がありました!!メインの鶏と揚出し豆腐の炊合せが特に美味しく、生姜と出汁の甘みが非常に美味でした。副菜も暑い日にぴったりの野菜の酢の物を含め2品、ご飯と赤出汁のお味噌汁、香の物とスルスル頂けるのに食べ終わる頃には丁度よい腹具合になり、計算し尽くされているなと。普段はガッツリ系に行きがちですが、落ち着く和食も良いものですね。ごちそうさまでした!!
名前 |
ごはんとカフェとお酒 日常茶飯+ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-213-3655 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

三条高倉のビルの3階まで階段で上がったところにあるお店。店内は書が飾られてたり、器が売られてたり、独特な和風の雰囲気で良い感じ。ランチで本日の一汁三菜いただきました。玄米の入ったご飯、味噌汁、玉ねぎのサラダ、揚げ出し豆腐と大根の煮物など、ヘルシーだけどボリュームもあって美味しいです!