車折神社で推し活!
車折神社の特徴
京都の車折神社は、芸能のまつわる神様が祀られています✨
清々しい雰囲気の中、多くの有名人のお名前が見られます
無料駐車場完備で、路面電車駅の目の前に位置しています
参拝者用の無料駐車場あり。駐車場に行くまで車1台分程の狭さの道路を通る。御朱印は書き置き1種、手書き2種。各300円。日曜日のお昼前、まだ駐車場は余裕あり。近くに有料駐車場もあるので、そちらの利用が楽かもしれない。
2022年11月19日に参拝しました。嵐電に乗って嵐山に向かっている時に車内から見えた神社。嵐山周辺の散策後、歩くこと1時間。名前から車関係、交通安全の神社かと思ったら、芸術関係で有名な神社とのことでした。自分が知らなかっただけでした。隣の芸能神社は、車折神社の15ある末社の一つということが分かりました。時期的に紅葉🍁が綺麗でした。
いつも綺麗に整っていて清々しく推し活をされている方々で賑わっています手水舎→祖霊社→清めの社→祈念神石→本殿→芸能神社(パワースポットでも有名)をまわり 嵐電降りて直ぐのひっそりと奥まった場所の地主神社や弁財天様(本殿と社務所の間の通路にある水を自ら桶に水を入れてお供えし終わったら桶を定位置に返す)や可愛い辰巳稲荷神社もオススメしますまた桜の季節の華やかな時期も心和みます社務所は9時半から17時まで受付可能です。
ここ数年能楽の奉納がある法輪寺の重陽祭を見物しましたが、今回は思い立って車折神社の重陽祭を見物しました祝詞奏上・舞楽奉納など滞りなく終了後、参拝客に「菊酒(きくざけ)」が振舞われました。幾ひらかの菊の花弁が浮く酒をかわらけでいただきました。気分が悪くなりそうなほど暑い日でしたが、神のご加護か熱中症になった人は1人もいないようでした。謹上再拝。2024年9月9日重陽祭。
芸能神社があるということで一年前に行ってきました。見事オーディションに合格したのでお礼参りも行ってきました。ありがとうございました。自身のことではなく、好きな芸能人の名前を探すのも楽しいと思います。
阪急嵐山駅から徒歩で車折神社に行った。約20分くらいで到着。神社の真前には、嵐電の車折神社駅があった。さて中に入ると、まだ9:00前なので参拝者はほとんど居ない、自由に写真を撮らせていただきました。芸能の神様と聞いて、色んなタレントの名前を探したり、著名な会社の名前を見つけたりして楽しみました。後で写真を見直したら、この神社は赤色がすごく多いなと感じました。嵐山には、今まで何十回と来てるのになぜ来なかったのか不思議なくらいです。オススメです❗
名前 |
車折神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-861-0039 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

京都 車折神社✨芸能のまつわる神様✨沢山の芸能人有名人の方のお名前があります☀️他にご利益ありそうなお守りも沢山あります✨路面電車の駅目の前です💓京都駅からも一本なので近いです😆とても素敵な対応をしていただける皆様に感謝致します✨ぜひ、皆様訪れてください✨