京大近くの魅惑のケバブ。
京都大学生活協同組合 カフェテリアルネの特徴
土日も多く営業していて、嬉しい選択肢です。
京大の総合博物館近くでアクセスが便利です。
ケバブプレートやケバブラップが楽しめるお店です。
京大の総合博物館から道路を渡ったところにある学食。カフェテリア形式で、大学ではよくある感じの学食かなという印象です。京大生以外の人もちょこちょこ使っている感じですね。
一般客も利用できる食堂。価格がリーズナブルです。
ケバブプレートとケバブラップ(ケバブラップの提供は12:30〜だったかな?)があります。ソースも5〜6種類から2つ選べます。パフェ提供は12時からです。
金曜日の17時頃にケバブプレートを食べに来ました。席には余裕があるようでした。またこの辺りに来た時は寄らせて頂きたいです!
京大の正門入って2階に上がった所に在るレストランです。兎に角安くて種類も豊富! 味は値段相応! ハラル認定のメニューも有ります!
旅行の時に自転車で走っていてちょうどお腹が空いたタイミングで京大の食堂を見かけたので怖いもの見たさで入ってみました。学生以外の方もたくさんいました。自分はケバブプレートを頼みましたがソースの組み合わせが結構あるので毎日でも飽きずに食べることが出来そうですね。今度京都寄った時はケバブプレートに加えてパフェも食べてみたいです。
名前 |
京都大学生活協同組合 カフェテリアルネ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-752-9271 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ここは土日も営業していることが多くてうれしいです。大学の学食です。ケバブやパフェも有名ですがこれは時間がかぎられています。