岡山限定!
ほっともっと 勝央町店 3月8日(金)10時オープンの特徴
岡山限定のエビ飯&海老フライ弁当が魅力です。
新形態店舗ほっともっとsmartで便利さを提供しています。
自動販売機での購入が可能でスムーズにお弁当が手に入ります。
エビ飯&海老フライの岡山限定弁当があります。
外回りの仕事なので弁当屋ができて助かりますタッチパネルで注文、支払い 受取後袋詰めはセルフ煩わしくなくて良い。
ネット注文する人は要注意です出来上がっていない場合、待っておくように言われますが、弁当が完成しても呼び出しをしてくれませんので延々と待たされ続けますある程度時間が過ぎたら再度受付に申し出てください。
自動販売機のお店です販売機の場合店員さんと話すことなく購入できますネットオーダーもあるみたい。
勝央町にできたほっともっとです。smartってついていて何のことかと思ったのですが、店員さんと非接触というか、お弁当を作ってもらう以外は券売機で清算して、お弁当ができたら自分で袋に入れるというセルフなお店でした。それ以外は従来のほっともっとと同じです。お弁当も美味しかったです。
岡山県北部としては初の、ほっともっとsmartと言う新形態店舗。店舗で注文する人は券売機で注文するシステムを採用しており、その地域の田舎もんの高齢者がグズるタイプ。だが、対面式のレジよりもポイントや独自の電子マネーでの支払いが楽(店員と話したくない)。ちなみにスマホ等で予約する人は対面式レジで支払い、受取となる。店内が周辺の店舗よりやや狭いのと、出来上がりの案内画面が店舗オペレーター向け画面になっていたので そこんとこは注意。………あと、ほっともっと公式で何の案内もないのが すごい不親切ですよね マジで。
予約したほうが今は客多いので良いです。
名前 |
ほっともっと 勝央町店 3月8日(金)10時オープン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-4101-6942 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お仕事帰りに立ち寄りました。新しく出来たお店ですが、感じ良かったですね!