京都・嵐山で和牛ひつまぶし!
肉の隠れ家 おあがり 嵐山本店の特徴
嵐山の美しい景色を眺めながら、和牛や海鮮の贅沢ひつまぶしを楽しめる場所です。
リブロースに雲丹やいくらをトッピングする自由度が高いメニューが魅力的です。
味わったことのない絶妙な食感で、満足感が高い特選和牛料理を提供しています。
先輩と京都にお花見に行った時に見つけてしまいましたー!(笑)ランチには豪華過ぎるけど、ちょうど店内に空きがあったのと、自分たちへのご褒美にと、入店!窓際の外のすがすがしい景色と桜を眺めながらまったり豪華ご褒美ランチをいただきました☆最初にメニューを見て1つ目のビックリ!どれも美味しそう過ぎて、悩んだりあげく、黒毛和牛ステーキにトッピングで鰻と雲丹!そしてお料理が運ばれて来て、2つ目のビックリ!う、うなぎがおひつに入り切れずにはみ出てる〜!はみ出てる様子もなんて素敵な光景…うっとり。そして、おひつの蓋を開けてもそりゃまた3つ目のビックリ!なんて素敵な宝石箱〜!✩.*˚キャビアまで乗ってる!4つ目のビックリでございます!どれから食べようか迷いました(笑)一度に好きな物をこんなに食べられるなんて、なんて幸せなことでしょうか…(泣)最初はまず、雲丹を少し…う、うまっー!こんな新鮮で美味しい雲丹!嬉し過ぎっ!少しずつ大事に食べたい…そして、並び尽くされている和牛ステーキ…焼き加減はレアで、なんてやわらかい…もちろん美味スィーー少しずつ、大事に食していきました。す、すると、な、なんと!5つ目のビックリ!見えてなかったけど、すき焼き風のお肉がステーキの下に敷き詰められていました。あー、やられた〜。ご飯大盛りにすれば良かった〜。最後に待っているひつまぶしに足りなくなる…泣仕方がないので、なるべくご飯粒を残しながらいただき、最後に大好きな鰻さま〜♡ぶ、分厚い!♡鰻大好き♡あー幸せ♡お出汁を入れてひつまぶしも少しだけしました。ご飯、お茶碗にもう1杯いただきたかったです(笑)次行った時はそぅします!だけどご飯粒と沢山のお肉はやっぱり結構お腹一杯にしてくれました。ご馳走様でした✩.*˚✿◔‿◔✿
久々に京都・嵐山へ。ランチは友人が以前から気になっている『肉の隠れ家 おあがり 嵐山本店』さんへ。京福電鉄や阪急電鉄、JR嵐山駅から徒歩で行ける好アクセス。通されたのは桂川を眺めならほっこりできるカウンター席。テーブル席もあり、ゆっくりと食事を楽しめそうな落ち着いた空間です。そして今回選んだのは名物とされている『和牛火山』(¥2,420)。トッピングはイクラや鴨ロース、ユッケ、雲丹などとても豪華で迷いつつ、今回は思い切って2種類選択。・特選 和牛ユッケ(¥1,540)・雲丹(¥1,980)見た目が名前のごとく火山をかたどった和牛がゴージャスで食べる前からワクワク!薬味は刻みのりや大葉ネギ、紫蘇、だし醤油も用意されています。このほか、熱々のお出しもあるのでさまざまな味変を楽しめます。1、卵黄を潰して和牛やトッピングを味わう2、中に潜むご飯と共にいただく3、最中を乗せお出しを注いだ後、薬味を加えて最後まで味わうお肉は柔らかく旨味もあり、他の具材を包み込むようにいただけます。いずれもそれぞれのタイミングで素材の味や食感を楽しみつつ最後まで飽きません。大文字山に見える最中は京都を感じ、夏にはより実感できそう。次回は桜を眺めながら違うトッピングを楽しみたいです。ごちそうさまでした。
ビジュ最強。味も最強。一度は食べたい贅沢ドーーーン。今回はめちゃ気になってた名物【和牛火山🔥】に、①黒毛和牛ステーキ×炙り鰻②特選和牛ユッケ×イクラをそれぞれトッピング。他にもトッピングが雲丹やら帆立やらあってかなり悩みました。ㅤㅤトッピングなしでもじわっととろける脂のお肉が結構たっぷり。A4ランク以上の黒毛和牛だから十分美味しい🥩けど、よりビジュ強、味も強にしたくなります。登場してきた時のビジュアルはすごい!笑想像より結構ボリュームありました◎トッピングというにはかなりしっかりの量が乗っていて満足感。1杯目はもちろんそのまま卵も全てごちゃまぜ。2杯目は別のお椀に入れてテーブルにあるお出汁をかけて。最高すぎます。とにかくお肉が柔らかい。白米もこだわってるらしくてふっくらと甘みのある美味しいお米だった◎🍚薬味は大葉ネギ、山椒、ダシ醤油、ワサビがありました。日本でこのクオリティのユッケが食べれるなんて失神。トッピングのステーキも柔らかくて失敗感なし。炙り鰻も臭みなくてすごい良かったです。お席は空いてるなら鴨川を眺めて食事が出来る所がオススメ◎(6組位座れました)思い出したらまた食べたくなるクオリティかなり高めの映え丼だった◎◎◎
和牛火山特製和牛ユッケ 、雲丹 トッピング京都の観光名所嵐山にあるこちらのお店。ベースとなる和牛火山は大きくスライスされた和牛を軽く炙る事で口の中で香ばしさと溶けた脂の甘味が広がります。濃厚でクリーミーな雲丹はスライスされた和牛との相性もよく👍ねっとりとした肉質と脂のコクが楽しめる特製和牛ユッケには甘辛いタレが絡められごはん一緒にいただくと絶品です。陶器の器にごはん、和牛、モナカを入れ特製出汁をかけていただくと熱で溶けた脂の甘みが楽しめ海苔や刻みネギで味変もでき最後まで美味しくいただきました。
【肉の隠れ家おあがり嵐山本店】ほかのグルメや日常を織りまぜた投稿をしています↓↓↓@waju_gourmet_kyoto後でゆっくり見返すのに保存してくださると嬉しいです♥️ーーーーーーーーーー◕火山和牛(2,420)・黒毛和牛ステーキ(3,850)・特選和牛ユッケ(1,540)・いくら(880)◕火山和牛(2,420)・雲丹(1,980)・北海道ほたて(990)・いくら(880)ーーーーーーーーーー祇園の人気店おあがりさんの2号店が嵐山にオープンしてますリブロースで山にみたてられたところに和牛バージョンと海鮮バージョンでトッピングしましたこのトッピングの組み合わせは自分で好きなトッピングをチョイスするだけどの組み合わせもOKで増しをすることも出来るそうですよ◆和牛バージョンふんだんに盛られた黒毛和牛のステーキや和牛ユッケやリブロース脂もしっかりのっていてお肉の甘さは最高👍まぶし垂らした特製だし醤油で最初はそのまま丼としていただいちゃいます好きなタイミングでひつまぶしーーー刻みのりや大葉ネギ、山椒やわさびなどの薬味を入れて割り出汁窓際に座って嵐山渡月橋の景色を見ながら秋堪能🍁今年は紅葉が遅くてまだ色づき始めたばかりでしたが遠目のグラデーションも楽しめましたですが毎回嵐山に来る時は雨なんですよねーほんと何度もストーリーズにあげてますが雨しかない💦今年全部雨ちゃうかなー😂◆海鮮バージョンいくらもウニもホタテもたーーーぷりのっかてて癒されるーめっちゃくちゃ美味しいしこちらはあっさりといただけますガッツリ行きたいなら和牛チョイスしてみて✋でもどこまでリクエストできるかわかんないけど全部のせることも出来るんちゃうかなー🤔それ最高のトッピングになりそう〜おすすめ💖🍴((´。•ᵕ•。`))✧*.🍴💕️他にも美味しい料理や日常的な投稿をしているよ(๑\u003e◡\u003c๑)🌟チェックしてね!→@waju_gourmet_kyotoーーーーーーーーーー店名和牛ひつまぶしおあがり嵐山店住所京都市右京区嵯峨天龍寺造路町31-7営業時間10:00-17:00定休日なしーーーーーーーーーー@oagari.kyoto.arashiyama#和牛ひつまぶし #おあがり嵐山店 #嵐山ランチ #嵐山グルメ #和牛ひつまぶしおあがり嵐山店 #嵯峨天龍寺造路町 #嵐山駅 #京都おいしいグルメ#京都おすすめグルメ#京都グルメ#京都グルメデート#京都ランチ#waju_grm
紅葉見に友達と嵐山へ!カウンターとテーブルがある広々な店内です^_^窓際のカウンターだと外の景色もすごくいいです^ - ^今回注文したのは⭐️和牛火山⭐️ユッケ⭐️ウニめっちゃうまー!普通に食べても美味しくてひつまぶしにしてもめっちゃ美味い!また行きたくなるお店です^ - ^デートにめっちゃ良さそう^ ^着物デートしてる方がいたのでめっちゃいいと思います^ - ^
日曜日の16時前に入店しましたので、予約なしで入れました。店内お客さんは3組ほど。大文字リブロース+ステーキをいただきました。ひつまぶしが最高の最高の最高!こんな美味しいひつまぶしは生まれて初めてです!決して安くはありませんが、食べたら感動しますよ!笑店員さんの対応も気持ちよかったです。
和牛ひつまぶしおあがり嵐山店初上陸‼️混雑が予想されたのであらかじめ前日に予約しての来店☺️メニューからインスタなどで良く見かける大文字リブロースに雲丹、イクラをトッピングしてのオーダー😉なんとこちらは主役よりトッピングが値が張るではないか🤑合計5,060円🥲待つこと数分で感動のご対面🤩🤩最初にたまごをかき混ぜて食べてから次に別の容器に添えてお出汁でいただくようレクチャーを受ける🧐さっそくひとくち頬張ると絶妙な食感に思わずニンマリ😁😁間髪入れずに第二ステージのお出汁に突入😳なんとこちらは味わったことのないとんでもない世界に舌が悶絶しているではないか🫢🫢とんでもない世界を少しでも長く楽しみたいのでゆっくりと箸を進めて思うがままに堪能する👍食べる前は高額な価格に少し違和感を覚えたが食べた後は十分に元を取った感じの満足感に浸りっぱなし👏参りました🙇♀️ごちそうさまでした😋😋
さっそくランチは楽しみにしてました『和牛 ひつまぶし おあがり 』さんへ京都嵐山で、見た目も味も最高な 和牛、雲丹、いくら丼 を堪能してきました!和牛は、とろけるような柔らかさで、口の中で甘みが広がります。 雲丹は、濃厚な旨味と磯の香りがたまらない! いくらは、プチプチとした食感と弾けるような旨味が楽しめます^_^三種類の宝石のような具材が、ご飯の上に乗っていて、見た目も華やかです。最初はそのまま丼として味わって、二杯目は薬味をかけてさっぱりと、三杯目は出汁をかけてお茶漬け風に…と、 三度違う味わい を楽しめましたお店は、嵐山の渡月橋の近くにあります。川床もあるので、景色を楽しみながら食事ができるかなりオススメです。お値段は少し張りますが、その価値は十分にあります。嵐山で贅沢な時間を過ごしたい方、 和牛、雲丹、いくら丼 をぜひ味わってみてください^_^店名:和牛 ひつまぶし おあがり 嵐山店住所:〒616-8300 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町64-1電話番号:075-746-6222営業時間:11:00~15:00、17:00~21:00定休日:水曜日。
名前 |
肉の隠れ家 おあがり 嵐山本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-600-9929 |
住所 |
〒616-8384 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町31番7 |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

凄いボリューム 名物和牛火山和牛も3部位✦高級部位 リブロース✦希少部位 シンタマ✦ウチモモ全て柔らかい。この和牛火山はイクラ、北海道ホタテ、鴨ロース、炙り鰻、雲丹、和牛ユッケ、黒毛和牛ステーキの中から2つトッピングが選べる仕組み。それぞれにアップ料金があって。プラスされていきます。私は 和牛ユッケと、黒毛和牛ステーキをトッピングトッピングに迷ったら トッピングランキングもメニューに掲載されています。お出しも日高昆布、椎茸の天然出し釜炊きご飯でとても美味しいこだわりです。途中 炙る瞬間を見ることができて。楽しい演出 完成したらお席に運んでくれます。卵を潰してトッピングなど食べながら途中からはご飯とお出しでお茶漬け風に。とてもボリュームありのオススメのお肉料理です。ここは嵐山で海外の方も多いのでグルテンフリーやベジバージョンが用意されています。嵐山にきたら 是非〜なお店です。お店も綺麗で ゆったりした空間超オススメです。