日経掲載、やまひこのスムージー。
生鮮館やまひこ 赤尾店の特徴
日経新聞の夕刊に紹介された、やまひこのスムージーが人気です。
愛知県で一番西に位置する店舗で、桑名ICからのアクセスが便利です。
ソフトクリームやお惣菜が好評で、買い物ついでに楽しめます。
シュークリーム落としてぐちゃぐちゃにしてしまったのでそのまま購入しようとしたらまさかの綺麗な物に交換して下さいました愛想も良いし素晴らしい対応ありがとうございましたm(__)mお惣菜が素晴らしい👏
TikTokで、桃のパフェをしてみえたので、行って来ました。サービスセンターで、チケットを購入して、惣菜屋さんにチケットを渡して作って貰いました。惣菜屋さんの所には、フルーツサンドや、フルーツゼリー、フルーツ杏仁など、色々あります。桃のパフェは、980円だったかな。とっても美味しかった🥰お惣菜も美味しかった✨周りの人も、みんな桃のパフェ買ってみえました。トイレ横の入口の所に、テーブルと椅子があるので、そこで桃のパフェを食べる事が出来ます。
愛知県で一番西にある店舗で桑名ICから10分程度。住宅街の中にあり、中規模な店舗。一番有名な尾張と大きさ的には同じくらい。商品ラインナップも良いし、県内の有名な店のお土産などもあり使い勝手が良い。駐車場も広く個人的にはとても好きな感じ。やまひこオリジナル商品、総菜もそれなりに置いてます。尾張店ほどでは無いですが、ま~尾張にわざわざ行くくらいならここで買えるものだけ買うって方が良いのではないかと。
5月末AM、お昼用のハンバーガーを買いに再訪問外に看板が無いので躊躇しますが、ドラッグスギヤマの看板が目印です。月間でいろいろイベントしています。皆さん情報いろいろあげていますので詳細は譲ります。惣菜に力をいれていて、皆さんどんどん買って行きます。大きめサイズのバーガー2個で550円、以前より50円値上がりを買いました。特売日だったようでラッキーでした今回はフルーツジュースも買わせてもらいました。
暑くなると、食べたくなる(やまひこ)さんの🍦ソフトクリームなどの各種商品😋他の商品は、それなりの価格と鮮度でいいし🥦💯円ショップもありドラッグも👚コインランドリーありで遠方まで、行かなくても大体の物は揃いますね。地域密着型店舗だね。
名前 |
生鮮館やまひこ 赤尾店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0594-41-4004 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

日経新聞の夕刊に、生鮮館やまひこのスムージーが載っていました。全国版に載るのは凄い!インスタグラム→yamahiko_akouでイベントが分かります!手巻き寿司が食べたくて、買いに行きました。手巻き寿司・ハンバーガー・お寿司盛合せ・どんぶり・揚げ物からデザートまで沢山の種類があり、やまひこオリジナル商品がどれも美味しくてお値打ちで、よく買いに来ます。お休みにはスムージーやデザートを注文している人で、いつもたくさんのお客様が来ています。こだわりスイーツなど、工夫を凝らした商品が多く、この店にしかない物が多い。キンパなど韓国フェアをしていて、弁当、惣菜、サンドイッチコーナーに人が集まっていました。商品の品揃えが大変多く、新商品への入れ替えが早いので、行く度に違う商品を発見出き、見てまわる楽しみがあります。ワインの種類も多く、ワインノートがあり各ワインの特徴が良く解ります。たまにいるソムリエに相談して、伊勢志摩サミットのワインを購入しましたが、とても飲みやすく美味しいワインでした。天ぷらの総菜が、さっぱりしていてとても美味しい!魚がどれもが新鮮で、刺身・切り身など、どれも美味しかったです。もちろんお寿司もイケました。