鯛茶漬けと黒糖タピオカ。
MACCHA HOUSE 抹茶館 三井アウトレットパーク滋賀竜王の特徴
鯛茶漬けが絶品で、食欲をそそる一品です。
黒糖タピオカ和紅茶は、独特の風味で楽しめます。
抹茶ティラミスと抹茶の組み合わせが贅沢です。
黒糖タピオカ和紅茶を注文しました。タピオカたっぷりで今まで飲んだタピオカドリンクの中で一番美味しかったです。抹茶のティラミスも少しいただきましたが、抹茶がふんだんに使われていて甘過ぎず食べやすい感じがしました。京都の河原町店はいつも行列ができていますが、こちらでは1組待つだけで入店できました。
抹茶ティラミスと抹茶を注文、これで950プラス税。全体的にスターバックスくらいの価格帯でしょうか。ティラミスは本店と比べても見劣りせず美味しいですし、お茶によく合うと思います。ただ店前に行列が出来ていることに加えて、店舗もそこまで広くないこともあり、食べ終わったらさっさと出て行くお客さんが多い印象。長居したいのなら別の店舗に行くことをお勧めします。
お盆過ぎの平日に利用。15分ほど並んでから入店。「抹茶ティラミス」は正直、期待していたほどでは無かった。お抹茶の苦味と上層のクリームの甘みがほど良くマッチしていたが、下層のケーキ部分は水分が多くべちゃくちゃになっていた。写真映えするけど、自分だったらリピートはしない。
名前 |
MACCHA HOUSE 抹茶館 三井アウトレットパーク滋賀竜王 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0748-58-5210 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

無性にお茶漬けが食べたくなったので、鯛茶漬け食べました。十分美味しいでも。 知らなかった~ 。抹茶館は抹茶ティラミスで有名だったんですね(゚o゚;しかも京都本店は行列必須の有名店(*_*)抹茶ラテ 食べてません (ノД`)近日中にリベンジでっせ!!(2日後に再訪)抹茶ティラミス美味しかったです。