桑名の新城弁当、うなぎ三切2,500円!
炭焼きうなぎ 新城の特徴
駐車場は広く、12台まで駐車可能で便利です。
店内は落ち着いた高級感のある雰囲気で、約50席のゆったりとしたレイアウトです。
ブランド鰻を使った本日のうなぎが詳しく記載されている、桑名の名店です。
桑名市役所近くにある鰻屋さんです。店舗がリニューアルして綺麗かつ広々とした店内になっていました。席数は多いですが、ディナーで訪れた際には予約で一杯のようでした。
鰻はカリっと焼かれており、中はふわっと丁寧な工程で焼かれていると感じました。なんといっても、ここのタレが最高に旨い!!どこのお店よりも美味しく私は感じました。タレだけでご飯が進みます^_^昼のランチでは、3切ですが、2500円で食べれます。 ぜひ!
㊗️リニアールオープされました炭焼きウナギ新城🎊店内も、外観もリニアール🤩とても綺麗に落ち着いた雰囲気になり高級感🤩満載駐車場🚗も広くなり12台駐車場可能店内はテーブル席になり46人ほど座れます😀食事は、安定した美味しさでした😋
浜名湖や名古屋のうなぎ屋を巡ってきましたがブランド鰻を使ったお店以外で、本日のうなぎを詳しく記載されているお店は初めて!平日の昼でも人気店で、県外ナンバーの車も数台停まっていました。20組ほど待っているということで、受付注文したら番号付き呼び出しブザーを渡され、お店の駐車場で順番を待ち、ブザーで通知がくるシステム。日によると思いますが待ち時間20分もなかったかも…あっという間でした。受付の男性従業員は英語もドイツ語も話せる方で海外観光客の対応もできるので素晴らしいと思いました。長焼き御膳を注文しました。湯たんぽの保温効果はよく分かりませんが発想が面白かったです。鰻は調度いいパリフワ感で私好み!パリッとさせようとしたら脂が落ちすぎたり焼き加減難しいですよね……ただ、タレが少し濃くて鰻の風味を味わえなかった。体調で味覚も変わると思いますが、夏だったらあれくらいの塩加減が欲しくなるのかな……
桑名の鰻の名店。その日の鰻について詳しく表示されています。牛肉ならともかく、鰻でここまで明示されているなんて初めてです。焼きは関西風で、タレは比較的あっさり。ここで鰻を食べるためだけに桑名に寄り道する価値があります。
インターネットで三重県でお勧めのうなぎ屋さんを検索すると必ず上位に出て来るお店で気になっていたので初訪問です(*´∀`)♪10月週末金曜日13時過ぎに到着。13時30分ラストオーダー14時に午前の部終了の説明を受けて待つことなく案内されました(o⁰ꇴ⁰)o店内は店構えの印象よりゆったりとしたレイアウトで落ち着けます(座席は約50席)お昼限定の新城丼¥2,500(税込)うなぎ三切れ、吸物、漬物、デザート付きを注文し約10分ほどで配膳♬焼き加減は、ふわっと、カリっと良い食感!タレも甘過ぎず辛過ぎず飽きのこない味!三重県内津市、鈴鹿市と比べると少々お高いですが…「お勧め」のお店も納得です(^^)⚠️2022年10月21日現在店舗西側駐車場付近が工事中、次回来店¥100割引券が会計時に頂けますが砂埃にお気を付けください。
名前 |
炭焼きうなぎ 新城 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0594-21-9416 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

新城 さんに行って来ました‼️新城弁当をテイクアウト🥡鰻3切で2,500円なら安い(`・∀・´)美味かった🤤