滝川の豚骨ラーメン、旨味溢れる!
山家 滝川本店の特徴
家族のお気に入り、しょうゆラーメンが特におすすめです。
濃厚な豚骨スープ、細めんストレートの美味しさが魅力。
滝川市内随一の名店、豚丼も家庭的な味で人気です。
知り合いを連れてくと本州の人は美味しいって言います。麺が細めでストレートなので北海道の人は好きじゃないかも。私はチャーシューが好きです。なぜか店内のBGMがジャズなのも好きです。
ココは家族のお気に入り🤩自分はしょうゆラーメンが大好き。妻は辛味噌ラーメンのニンニク抜き。長男は塩ラーメン。次男はしょうゆラーメン。とんこつ醤油ラーメンも美味しい。豚丼も美味しい😋のでラーメンとミニ豚丼の組み合わせがオススメ。入店するととんこつの香りがしますのでそれが嫌いな方はオススメしませんが良ければ一度お試しください。
味噌ラーメン850円、小ライス100円滝川市街、国道沿いだが目立たない外観。日曜13時、客は他に1組で空いていた。近くに駐車スペース4台分。おばちゃん数人で?店を切り盛りラーメンの仕立ては旭川のそれ。ダブルスープの旨味があり、コク深くてうまい。ネギとの相性抜群。スープのパワーが強いので味噌味でも負けていない低加水のパツっとした細麺も旭川らしさあり。特性麺らしいが量もまあまあありうまい。濃いスープにマッチ。メンマやチャーシューなどの具もこだわりを感じる自家製感ありで◎小さな茶碗一杯分のライスは炊き立てでうまかった。
旭川ラーメンと同じ、最後までスープが冷めないようにラードの膜が掛かったラーメン。意外と脂っぽい感じはなく、ちゃんと醤油の味がしっかりしていて美味しいラーメンです。豚丼も美味しかった。曜日に関係なく、14時までのランチタイムメニューは、ラーメンとご飯もののセットがお得になってありがたいサービス満点のお店です。
Bセット(とんこつ醤油ラーメン+ミニ豚丼)をいただきました。ランチはお得ですね。
豚骨醤油をいただきました。主張の強い豚骨スープに細麺の組み合わせでした。昼時に伺いましたが、半分ほど空席がありました。個別に仕切られた席で、一人で行っても過ごしやすいです。
札幌の山家も美味しいのですが、やっぱり本店の方が美味しかった。旭川ラーメンっぽさもあり、スープもしっかり風味を感じられるとても美味しい醤油。豚丼も肉が柔らかくとても美味しかった。
滝川ラーメンというブランドがあるならここかもしれない!とんこつ醤油を頂きました。800円。喉ごしのよい麺はスープにマッチした特製麺のようです。ご飯は切らしてしまったようでそれだけ来店者がいる証です。豚丼はまたの機会に。とんこつ醤油はコテコテした味ではなくあっさりでもなくスープがとてもよいんだと思います。食べていて飽きない味!次回は味噌と醤油をブレンドしたという山家スペシャルに挑戦してみたい。
改めて豚骨の旨さを感じるお味☺️ネギも柔らかい‼️細麺しっかり、飲み干せるスープの旨味、ハマりそう😆
名前 |
山家 滝川本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0125-24-0207 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

中目黒の居酒屋の店主のオススメの店北海道のラーメンは東京で殆ど食べられる味が多い中、これはちと食えんな。味も麺もちゃんと美味しい。北海道のラーメン又食いたいとはなかなかならんが、ここは又食いたくなるな。凄くいい。