原山の流れるプールで、素敵な夏を!
原山市民プールの特徴
原山にある市民プールで、流れるプールやスライダーが楽しめます。
近くの浦和駅からアクセスしやすく、小さいながらも賑わっています。
混雑少なめで、子供連れにも安心な遊び場として人気です。
原山にある、市民プールです✨一時期はこの場所の運営を再検討無くなるんじゃないかって話も巷で噂になってましたが、2024年も運営してくださって大変感謝です❣️来年度も、既に開催と発表があり少しホッしております✨いつも、素晴らしい夏をありがとうございます♪
土曜日に12時ごろ初めて訪問。空いていてベンチに座れたとても小ぶりで1日居れる感じではないかなんー小学生までかと中学生は物足りない日傘は歩きながらはNG立ち止まってたら良いらしい。
浦和駅から近く、規模もちょうど良い。また金額もお値打ちで最高!施設内に軽食もあり、非の打ち所がない。価格が安いので、毎日通ってもいいなと思える。出入り自由や月間パスポートなどの優遇措置があれば、星5かな!
土曜日の昼過ぎに行きました。1週間前にチケットを購入しましたが日曜日は完売していたため土曜日にしました。日程が決まってる場合は早めにセブンイレブンで購入したほうがいいと思います。(^^)大人と4歳児で400円くらいです。かなり人数制限をされているのか土曜日でしたがすごく空いていました。大きいスライダーは小学生から。軽食の売店もあります♪うどん、蕎麦、焼きそばカップラーメン、ポテト、フランクフルト、かき氷などなど、、プールで食べるものはなんでもおいしく感じるので、、笑オムツがとれてない子は入場不可です。水遊びおむつも不可なのでご注意を☆
プール自体に問題は無いのですが、今年は県内のセブンイレブンによる事前購入のみ、入場可能とのこと。県外の会社勤めの人は、そこで制限受けるのはいかがなものかと。なので今年は星2つです。
自分が子供の頃、また息子が小さかった時、よく行きました。小じんまりしてますが、流水プール、スライダープール、競泳用プールもあります。その昔、マタイランドという名前でしたが、いつの間にか市民プールになってました。
流れるプールメインです。スライダーも2レーンあります。幼児用プールと小さな滑り台もあります。
こじんまりとしたプールです。小さい子がいるファミリーにはいいと思います。ベンチが空いているので敷物を持って行かなくても間に合います。プールには売店、ジュースとアイスの自販機もあります。ピザ春巻きがおいしくて好きです!毎年食べてます。駐車場がないのが難点です。
安価。夏は必ずサンダル持参で。暑くて裸足で歩けない。
名前 |
原山市民プール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-887-0016 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

埼玉はご存知のように海が無く更にプールも少ない今年の暑さには皆さんダウン気味 多分来年も熱いでしょう。