パワースポット、粟皇子神社へ散策を。
粟皇子神社の特徴
お宿海の蝶から散策道を通り訪れる神社です。
数百年の歴史を持つウバメカシが見守る神聖な空間です。
パワースポットとして良き縁を引き寄せる神社と評判です。
お宿「海の蝶」のフロントで近隣の散策地図をいただくと、ルートが書いてあります。海の蝶の一階から螺旋階段で更に下へ降ります。後は道なりに下り坂を降り、砂浜の側にあります。海の近くで素敵でした。
ホテル海の蝶のプライベートビーチに行く散歩道の途中にある神社です。
神宮125社の1社です、ホテル海の蝶の玄関に向かって左 建物に沿った細い道を下ってプライベートビーチへ出ます。その左手にある森の中にお社があります。お社の背後にも海岸があり そこからの景色がとてもよいです。
粟皇子神社 5月23日17時前から 遷宮の遷座式が厳かに執り行われました 社の前には何百年経っているのか 分からないウバメカシととちの木がピタッと寄り添って立木してます 私共では 良き縁を引っ張り合う パワースポットの有難たい木として 15年間お朔日参りを 続けています おかげ様で商いも 徐々に上向いています。
ホテルの敷地を抜け、坂道を下り入り江沿いに歩くと左手に神社が見えてきます。神社の裏手は砂浜の広がる海岸、参拝された後は海岸で物思いにふける事をお薦めする程最高の環境ではないかと思います。
名前 |
粟皇子神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ホテルの横から降りて行きます。車はホテルの駐車場に停めさせてもらいました。フロントに一言お断りをしましょう。