五反田の高架下で、並盛500円!
油そば専門店 ずずずの特徴
五反田駅から徒歩1分、アクセスが非常に便利です。
オープンセールで並盛り500円、驚きのリーズナブルな価格です。
新たにオープンした油そば専門店、5月限定の特別サービスがあります。
①最寄駅五反田駅より徒歩1分(60m)JRの高架下に店舗があります。②混雑状況ランチは混雑必須③雰囲気カウンター4席、2人用のテーブル2席4人用のテーブル席1席あり④決済情報券売機で現金のみ⑤喫煙情報なし⑥コメント土曜日のお休みは、昼過ぎまで寝て五反田まで京都ラーメンを目指してましたが高架下に此方のお店を発見五反田は、4月にオープンしたお店らしい店外にある券売機で『ニンニク背脂』をポチッと『スペシャルトッピング』も追加で店内に入ると食券を店員さんが受け取ってくれます。カウンターがいっぱいだったので4人掛けのテーブル席へ相席になるかもです。と店員さんが全然問題なし待っている間に店内を見回すとこだわりの素材やオススメの食べ方が書いてありなるほど〜と待つ事5分ほどで油そばが大きな丼にたっぷりの麺がトッピングもたっぷり乗っていて背脂とニンニクが光ってる食べる際はよくかき混ぜんのがルールです。麺がモチモチでめちゃくちゃ美味い途中でお酢とラー油を投入してさっぱりとどろラー油は、濃厚な味わいでピリ辛に味変の香味油を入れると旨さがアップニンニク背脂は、1,100円スペシャルトッピングは、300円です。ご馳走様でした。[ニンニク背脂]【特徴】背脂とニンニクがたっぷりのつけ麺高級ひまわり油を利用していて口当たりがよく持たれないのが特徴タレは国産丸鶏を使い蔵出し醤油にオーガニックな最高級オイスターソースを利用【麺】特注太麺デュアル小麦を使用しモチモチ感がいいねニンニク背脂は、デフォルトで麺の量が500g【トッピング】背脂、ニンニク、チャーシュー、メンマ、チャーシュー、カイワレスペシャルにしたのでチャーシューとメンマとカイワレが2倍それと、温玉付き【無料調味料】お酢、ラー油、どろラー油、ブラックペッパー特製香味油(ずー油)【一言】食べる時はよくかき混ぜんのがポイントニンニクお背脂がたっぷり特注麺はモチモチで飽きがこない油が美味い途中で味変用の香味油やラー油、お酢を入れて#五反田ラーメン #ラーメン日記 #油そば #太麺モチモチ #行列してでも食べたい #ボリューム満点 #ずずず #川合大 #ニンニク背脂#日本 #japan #nippon #ramen #mazesoba川合大 のオススメ!: 油そば専門店 ずずずランチ / Excellent★★★ #Rettyhttps://retty.me/area/PRE13/ARE13/SUB1303/100001742721/58983729/?utm_source\u003dipaShareReport
五反田駅の高架下にできた、油そば屋さん。気になって先日ランチで利用。少し狭いですが店内は明るくカウンターとテーブル席で10名ほど座れるほどの広さ。通常の油そば、ダブル盛り500gで900円と割とコスパは良い方かな?マヨネーズトッピングで1000円でした。お酢とラー油はテーブルにあるので無料で利用できます。醤油ベースで食べやすく東京総本店に近いよなイメージです。コッテリ目が好きな人は少し物足りないかもしれません😞
オープンセールで並盛り500円の看板に心奪われ初来店。油そばW盛りを注文しました。量は多いですが、お店オリジナルのズー油や泥ラー油で味変が楽しめるので500gずっと飽きることなく楽しめます!五反田駅すぐのところにお店もあるのでこれからも定期的に通います!(5月はセール中ということもあり4回も来店してました)ご馳走様です!
オープンしたての油そば専門店「ずずず」5月限定でOPEN SALEを実施しており、並盛りで500円という現代ではびっくりするほど安い料金で油そばを楽しめます!汁多めの油そばでそのままでも美味しいですが、お酢とラー油をかけた油そばは美味しさ倍増です!山椒のラー油?もあり、山椒のにおいがいいアクセントで最後まで飽きずに食べ切れました!お店のカードも無料で配布しており、2,3回目はトッピング2つ無料、4回目の方はどれでもラーメン無料(トッピングは有料)で回数が多いほどお得です!ぜひ行ってみてください✨
名前 |
油そば専門店 ずずず |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-6562-0004 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

普通の油そばって感じ。特徴はあんまり無い。麺がユルユルで舌触りが悪かったと感じました。一口目には椎茸の分かりやすい旨味と香りを感じる。二口目からは印象薄く食べ辛さを感じました。大食感の自分でもw盛りは辛かった。タマネギやマヨネーズ入るとかジャンク寄りでは無く上品な油そばって感じですね。なんか味が決まってないというか、、、一口食べて美味いって思える油そばではありませんでした?