風力発電と向日葵の饗宴。
郡山布引風の高原の特徴
国内最大級の風力発電所があり、圧巻の風車群に出会える風景です。
8月中旬から見頃の向日葵畑があり、見渡す限りの美しい花々に癒されます。
高原から猪苗代湖や磐梯山の絶景を一望できる、最高のロケーションです。
とても良い所でした。夕方になってしまい、寄るのを迷いましたが行ってよかった!猛暑の中でしたが、ここは標高1000mだけあって、一気に気温が下がり涼しくて寒いくらいでした。1面の向日葵畑の奥にクルクル回る風車が日本じゃないみたいで異世界を体験できました。逆側にも向日葵があり、風車と猪苗代湖も一緒に見られて素晴らしいです。駐車場は無料で、トイレも綺麗でした。帰りは夕日を見てから帰ったので薄暗くなった中を下っていったので、大きなイノシシに出会いました。
くねくねの山道を上っていきます。8月19日訪問。ほとんど満開で咲いていました。山の上なので気持ち涼しかったですが、この日は気温が高く暑かったです。ひまわりの景色とともに風車や猪苗代湖が見えてとてもきれいでした。近くに展望台があり、道標の案内看板がありますが、展望台の近くまで車で行き、駐車場に車を停めて少し山道を登るようでしたので、暑さもあり辞めました。
すごく綺麗な場所 こんなところあったんだなー。 天候によると思われるが、磐梯山と猪苗代湖がとても綺麗😍 花畑も素晴らしいHONDAのフィットとかベゼルのi -DCDのミッション使ってる車は気をつけた方がいいかも、頂上付近の急坂、かなり渋滞するので。いろは坂で前におきたミッション高温警告⚠️がここでもおきるんじゃないかと、少し心配なくらいの道のりでしたまた、大切な人と行きたい。
気持ちの良い風と景色を楽しめる。たくさんの電力発電風車、ひまわりやコスモス、猪苗代湖も綺麗に見える。駐車場、きれいなトイレも有る。麓から、ちょっと狭めのワインディングロードなので、運転注意。
2023.9.1。16時30分頃到着。満開でした。駐車場は無料。平日なので空いていましたが、まあまあの車。遠くから来ている方もいました。磐梯山と猪苗代湖も見ることができ、感激。コスモスも咲き始め、ススキも沢山。夏と秋のコラボが楽しめました。
2023/8/12 18時頃到着です✨近くで見る風力発電には圧巻でした!ひまわりも満開ではなかったもののところどころきれいに咲いていて感動でした!猪苗代湖も眺めが良く虹も見れました!晴天で満開だったらとても素敵な場所でしょう!辿り着くまでの道は急カーブだらけでスピードの出し過ぎは危険です!これから訪れる方は是非安全運転で🚙
820ひまわり畑は八分咲き。天気は水蒸気が多いものの、入道雲が夏空を演出して巨大風車とのコラボは最高でした。着いた頃はあまり動いて無かった風車も段々と回るものが多くなりました。天気予報で午前中までは晴れとなっていたので早く出て来ましたが駐車場も空いていて良かった。どんどん人出が増えて車も増えていましたので。絶景です、是非皆様お楽しみ下さい♪
8月中旬から下旬に向日葵が見頃になります。風力発電のプロペラも間近に見え迫力満点です。猪苗代湖や磐梯山もきれいに眺められるお勧めのスポットです。
風力発電とひまわり🌻🌻の饗宴や猪苗代湖の眺めはとても良かったです・・・が、駐車場待ちの上り坂での渋滞は、MTのバイクや車にとってはかなりキツイものでした😓平日に行く事をおすすめします。
名前 |
郡山布引風の高原 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-924-2621 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

8月18日に行った時の写真で、とても向日葵が綺麗な場所だった。猪苗代湖も一望できて広大な自然に癒されるのが好きな方にはオススメのスポット✨食事出来るところなどがもう少しあると満足感あるかも💦駐車スペースは広くて停められないってことは無いから安心。行くまでの坂道がちょっと長いがそこを超えれば絶景が待ってるので耐えられる😅次の夏も絶景を見に行ってみたいと思う🌻