毎週通いたくなる楽しいコース。
ニスポ・スイムクラブ元住吉の特徴
毎週楽しく通える多様なコースが魅力です。
年齢を問わず楽しめるプログラムが揃っています。
入会に必要なカードがシステム的に便利です。
自分の好き嫌いで生徒を差別し、パワハラをする指導者がいる。塩素が強すぎるのでゴーグルしていないと目が真っ赤になるだけでなく水イボになる子供がいる。上記指導者が着任する前はそれなりに良かった。
ニスポには、入るためのカードがある。シルバーとかゴールドとかではなく、自分の名前が書かれたカード。 最初の帽子は黄色。次に白、そして、水色、最後に青。そして、コースがあり、まず最初は25級。水に顔をつけるところから始まる。コースはできるのが確実ならば、飛ばして、23級ぐらいにとんでもいい。最初はクロール。クロールは25メートルを泳ぐ。合格して次にいくには、自分の学年のタイムを切れば上がれる。次に背泳ぎ。クロールから背泳ぎなど、クラスが変わると先生も変わる。ニスポには、カードがあって、テストに合格するとスタンプをもらう。クラスが上がると、帽子の色が変わる。(新しい帽子が貰える。)クロールと同じで背泳ぎもタイムを切らないとクラスはあがらない。次に平泳ぎ。そして最後にバタフライ。それを全て合格したら、クロール100メートルとか背泳ぎ100メートルとどんどんレベルが上がる。
色々なコースがあるので年齢問わず行けると思います。
名前 |
ニスポ・スイムクラブ元住吉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-433-8311 |
住所 |
〒211-0025 神奈川県川崎市中原区木月4丁目29−23 ニスポスイムクラブ元住吉 |
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

○良い点・本人が毎週楽しそうに通っている。入会のきっかけだった水嫌いを克服できた。・レベル別に細かくクラス分けされていて、隔月で進級テストがある。クリアの基準は可視化されており、親子ともに次の目標がわかりやすい。またテストの際、連絡ノートで先生からコメントをいただけるのでモチベーションアップにつながっている。・欠席の振替がWebで可能なので便利。○評価の星−1は親の視点から。・受付の対応は事務的。こちらから声をかければ対応してもらえるが、積極的に親切丁寧にという感じではない。・コロナ禍のため保護者の観覧が不可になっている。バス利用の保護者には待合場所があるが、待っている間も観覧は不可。・現在は体験時と初回クラスの2回のみ、観覧できる。状況に応じて、観覧の人数制限をもうけなどフレキシブルに対応していただけたらと思う。・曜日によって生徒数に偏りがある。混む曜日と空いてる曜日ではレッスンの充実度に差がありそう。