隠れ家で卓球と美味を楽しもう。
中目卓球ラウンジ 中目黒本室の特徴
中目黒の隠れ家的卓球ラウンジ、元卓球部も大興奮の場所です。
年季の入った集合住宅の2階に位置しており、周囲は静かな雰囲気です。
食べ物や飲み物の種類が豊富で、卓球しない方にも楽しめるお店です。
よくお世話になっている卓球バー本格的な卓球ラケットもあるので、元卓球部の人たちで行くとかなり盛り上がります。ただいろんな禁止事項やルールがあるので注意されるのが多かったり、少し注意のされ方が威圧的だったりと少し面倒なことはあるかも。
目黒川渡って少し歩いたところにある、まさに隠れ家的なお店一見、年季の入った集合住宅の2階にあります卓球しない方でもオススメ◎飲み物も食べ物も種類豊富です!
まるで隠れ家のようなお店中目黒駅からは徒歩4~5分くらいのところにある。団地?みたいな古いマンションに看板がおいてあり、階段を登るとお店のドアが。インターホンを押して入るんですが、なんかワクワクする。店内は薄暗い広々した空間に、卓球代とそれを囲むようにしてあるソファ席。まるで家のリビングみたいな席が4~5卓くらいあります。本当に居心地はめちゃくちゃ良い。どんどん眠たくなるようなそんな空間。前は朝までやってたような気がしたけど、今回は2:00が閉店だと言われて退店。朝までやってたら最高なんやけどなー友達といってもデートでいっても、おすすめできるお店です。
卓球バーは時々見かけるようになりましたが、こちらは老舗の卓球ラウンジ。お店の真ん中に卓球台が1台あって、その周りをソファーやテーブルが取り囲んでいますので、まさにラウンジですね。なにせ卓球台が1台だけ(別途個室はあります)なので、他のお客さんとの協調、譲り合いが必要です。別のグループの人たちと一緒に卓球をするということも発生して、それはそれで楽しいですね。4人以上ならチャージ、飲み放題込みのコースが安心です。ただし制限時間をオーバーすると追加料金が発生します。少人数ならアラカルトですが、チャージなどはあらかじめお店に確認してください。
なんとまぁこんなアパートの奥に卓球台を兼ね備えてるバーがあるとは!という驚き。友人T、Y、M、Hと訪問。趣向を凝らしたメニューとお店の方のアットホームな接客でとても楽しく過ごせました。ありがとうございました。ワイワイできてくつろげる少し小洒落た空間。卓球をする際は周りに配慮をお願いします♪
名前 |
中目卓球ラウンジ 中目黒本室 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5722-3080 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

場所はかなりわかりづらいです。店の前の看板を目印に。アパート?の一角、2階です。インターホンを押してお店に入る形なので、インターホンを押すまでは入りづらい雰囲気がありますが、店員さんも店内の雰囲気も含め、暖かいウェルカムな雰囲気です。時間が遅くなるにつれ、どんどん人が多くなりますが、20時ごろはまだ空いていました。店内もかなり広く、VIPルーム?の個室が一部屋あるようです。靴を脱いで上がるタイプで、卓球台が真ん中にドンと置かれていてみんな譲り合って使う形です。卓球経験者かと思われる方もいれば、全くの初心者の方も大勢いらっしゃるのでプレーしやすいです。オレンジ色のライトなので卓球の球が乱視の私にはぶれて見えてなかなか難しかったですが楽しかったです。居心地がいいので長居してしまいました。また行きます!