滝の迫力とたこ焼き、見逃すな!
白扇の滝の特徴
水量たっぷりの白扇の滝は迫力満点で、特に雨の後は必見です。
駐車場が無料で広く、滝までのアクセスも手軽で便利です。
たこ焼き屋やかき氷があり、お腹も満たせる観光スポットです。
紅葉を観に行ってきたんですがまだ早かった。あと1週間ほど後なら見頃だったろうに。たこ焼きのキッチンカー来てました。
紅葉の季節はとても綺麗ですたこ焼き屋がありました!
全く知らない場所でした。夏休みで「行ったことのない所へ」をテーマに。キッチンカーが1台ありましたから一応、訪れる人がいて商売になってると想像。真夏の暑い時に来たら最高な涼む場所。
なかなかの迫力です。3つの滝の中では一番気に入りました。
駐車場は広くて無料土日でも人は少なく駐車場から滝まで3分あればいけるお手軽さ、他2つはパスしても良いかと周辺の3つの滝の中では一番規模が大きく見応えがありますトイレもあります本日はたこ焼きカーもいました、かき氷300円はお手頃価格で良かったです!
雨のあとなど水量が増えてる時に行くと、轟音と共に美しい流れが見れます。真夏も良いけど春や秋がオススメです。2枚目の写真は白扇の滝のすぐ近くのラルマナイの滝です。こちらは落差は少ないですが美しい流れが見れるのでオススメです。
名前 |
白扇の滝 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0123-33-3131 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.eniwa.hokkaido.jp/kurashi/shiseijoho/hanatokanko/kankosupotto/3560.html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

今年の紅葉はあまり綺麗ではありませんが滝は水量もありよかったです。