川湯温泉へのバイク旅、テラス席で犬と共に!
カフェ&キッチン摩周の森の特徴
家族で楽しめるハンバーグや野菜のカポナータが絶品です。
テラス席はわんちゃんもOKで、ペット連れに最適です。
川湯温泉へ向かう途中に立ち寄れる便利なロケーションです。
夏はアブだらけなので、虫除け必要です。オートキャンプができて、良かったです。
2024.08バイクツーリングで利用しました。フリーサイト800円です。レストラン併設、国道沿いの林間サイトですが、車の通りはそれほど多くないので騒音は私は気になりませんでした。トイレは汲み取り式洋式ですが綺麗です。照明は人感センサーでちゃんとつきます。コンビニ、ドラッグストア、ホームセンターまでバイクで3分。町営温泉の泉の湯までは7分。昭和40年代で時が止まっている温泉です。200円でお釣りは無し。両替してから行きましょう。私は外の自販機でジュース買いました。暑かったので薪は利用しませんでしたが1,000円で売っています。この辺りは霧雨が多いので晴れの予報でも信用してはいけないです。温泉の帰りにずぶ濡れになってしまいました。徒歩圏にあると助かるんですけどね。
ピリ辛ガパオを注文しました。洋食屋さんっぽいので勝手に洋食メニュー“しか”ないと思いながらメニューをみたら[ガパオ]の文字!!まさかガパオを食べられるなんて感激!!かなりの辛さを想像していましたが、日本人でも程よく食べられる辛さ、丁度良い量と味付けで美味しかったです。また弟子屈に行く事があったら摩周の森さんでランチにします!!
テラス席わんちゃんOKでした。オーナーの方とても素敵でした。ギョウジャニンニクのパスタ美味しかったです。多分ご自身で栽培されてるのかなと思いました。どれもとても美味しかったです。
川湯温泉に向かう途中にあります。周りが建物が少ないところにあるので看板を目印に見つけてみてください。ご夫婦?でやられてるみたいで、とても柔らかい雰囲気の方でした。ハンバーグはお肉がぎっしり詰まっていて密度が高いなと感じました。押すと肉汁がジュワッと出てきて、弾力があり食べ応えのあるハンバーグです。食器類も可愛かったです。
古くなりますが2014年7月5日12:30に食事のため立寄ました。当時お店が真新しく周りはゆったりとした木立に囲まれていました。お店には一人の方が食事中でした。小生はハンバーグでのランチメニューを食しました。大変美味しかったことを覚えています。マスターとお話ししていたら大阪出身だと伺ったとたん、食事中の方が私は奈良ですと。えええー小生を含めみんな偶然近畿勢の集合と分かり、お店での歓談の輪ができました。地域の繋がりのお話しや厳冬期の様子をお聞かせいただいた事がとても印象的です。
名前 |
カフェ&キッチン摩周の森 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
015-486-7188 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

家族でハンバーグ、野菜のカポナータなどを食べました。とても、美味しい。最後に、何かもう一品頼もう、と行者ニンニクのピザをいただきました。これまた、美味しい。満足です。