綱島公園で運動と自然満喫。
綱島公園の特徴
綱島駅から徒歩5分、急な坂道を登ると広がる公園です。
緑豊かな山の公園には、遊具やテニスコート、プールも完備されています。
古墳跡の静かなエリアで、様々な野鳥を観察することができます。
東急東横線の綱島駅から徒歩5分程にある綱島公園。小さな丘の頂上付近が公園となっている。麓にはプールがある。都会のオアシス的な公園。
綱島駅から2分、山の上にある公園。横浜市港北区を代表する素晴らしい公園の一つ。広い敷地に、ログハウスのある多目的広場、プール、テニスコート、子供の遊び場、トイレのある中央部、散歩ができる森林エリアがある。遊具はすべり台、ブランコ、鉄棒、水飲み場とベンチが設置されていた。ログハウスの先の展望広場からは武蔵小杉〜新川崎方面が一望できる。
綱島台の台地に作られた都市公園広場プール展望台ログハウス遊具を確認綱島古墳はこちらにあり割と広い広場があるので球技もできる。
駅近の公園なので行ってみましたが、上り坂がかなりきつくて驚きましたです💦立て看板の道と実際の道が少し違っているみたいでした。桜が多く植えられていますので桜🌸の花のシ-ズンには桜並木が豪華に咲き誇るだろうことは想像に固くないです。シ-ズン中には是非訪れたいです🤗。綱島駅のバスロ-タリまで約10分でした。
先日綱島駅前に行く予定があったのでついでに訪問。地図で見ると大倉山公園より狭いけど体感的にはこちらの方が広く感じる。大倉山公園は記念館坂を登ればあとは平坦だけどこちらは入口が記念館坂並の急こう配かつそれを登りきってからも昇り下りがあるので、よりキツク感じる。他の人も書いてるけど足腰が弱い人には中々キツイ、逆の言い方をすれば足腰を鍛えるには良い環境とも言える。大倉山公園より高度があるので、晴天の日には富士山が綺麗に見える様子。スマホのカメラだとあまり大きな写真が取れないので今度は使ってないデジカメ持って訪問しようかな?
かなり広い山の公園です。綱島古墳があります。周辺には坂道がおおく散歩に最高です。
公園にたどりつくまでの坂はけっこうキツイです。良い運動になります。緑が多いです。
遊具は少ないけれど近隣でもない規模の公園です。
綺麗に整備されている公園です。朝は晴れてると富士山が綺麗にみえて得した気分になれます。
名前 |
綱島公園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-541-3640 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

急な坂道になっていて、運動にちょうど良いです。駅から徒歩5分ほどで便利です。四季の自然が楽しめます。遊具は見晴らしの良い大きな広場の中にあります。無料で入れるログハウスもあり、未就学の子や小学生で賑わっています(授乳室はありません)。