美幌峠からの絶景を満喫!
美幌峠 標柱の特徴
霧に包まれた美幌峠は壮大な自然の景観が楽しめる場所です。
屈斜路カルデラや湖を眺められる絶好のスポットです。
夕暮れ時の景色は特に美しく、訪れる価値があります。
1983年8月に訪れました。現在の標柱とは書体が違いますね。立っている場所も大きな石がゴロゴロしてました。自転車部の合宿中で峠に着くまでは屈斜路湖が見えていたのですが、展望台まで歩いていく途中でガスが出てきて、あっという間に真っ白になって見えなくなりました。悲しかったです。
本当は展望台まで登りたかったのですが、少々時間が厳しかったのでこの辺りから屈斜路カルデラを眺めました。十分雄大な景色を堪能することができたと思います。
美幌峠展望台に向かう途中にあります。凛として立っています。一緒に写真を撮る人が多かったです。
晴れていたのと、夕暮れ時もあってめちゃくちゃ景色が綺麗でした❗️屈斜路湖や、道路(ヘアピンカーブも)もハッキリ見えました。屈斜路湖の反対側の景色も綺麗でした❗️美空ひばりさんの歌、美幌峠の歌詞が書いてある石碑がありました。
名前 |
美幌峠 標柱 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

登って来る途中から段々と霧が出て来ました。ここからは屈斜路湖は微かに見えました。