雨の日も安心、広々地下駐車場。
イオン横浜新吉田店の特徴
地下駐車場があるので、雨の日でも安心して訪れられます。
1階のスーパーマーケットが24時間営業で便利なショッピング環境です。
お薦めの手作りパン屋さんや坦々麺フードコートが楽しめる場所です。
衣料品が欲しかったので久しぶりに来店。夏場の2Fは暑いだろうなぁ~覚悟をして行ってみましたがビックリ。空調設備が直ったのか、エアコン効いてて快適でした!ここ何年も夏場の2Fは蒸し暑くて、夏場は敬遠していましたがこれなら服選びが出来ます。
2023/02たこ焼きは星⭐️5つ。パン屋がある方の入り口の右側の屋外に、たこ焼きのキッチンカーが出店してました。金土日月に出店しているそうです。明石のたこ焼きの様に外と中がトロトロでほんのりカレー風味の様な味がして美味しい。10個食べても胃がもたれずちょうど良い。無添加だそうです。タコもしっかりと大きいので満足。こういうイベント類もイオンアプリで知らせて欲しい。気の利いたおしゃれな商品が置いてある魅力ある2階にして欲しい。2階は夏暑く冬寒い。セリアかキャンドゥかダイソーか3コインを入れて欲しい。
1階のスーパーマーケット部分のみ24時間営業です。2階にフードコートがあり、モスバーガーもありますがあまり気が付かれてないかも。というかフードコートは1階にあったほうが集客できそう。ネットスーパーもやっていますがエリアがそれほど広くない。
コロナの無料検査キットないですか?と聞いたら、無料?無料?ないですね、とにこやかに答えてくれました。有料キットを提示してきた。気持ち悪くて逃げてきました。アルわけネーダロ、という気持ちが見え見えです。少し前までは無料で実施していたが、もう出さなくなったようです。インフルとコロナの同時キット2500円くらい、または、コロナだけだと2000円くらい、の選択肢しかない。病人の気持ちの分からない人は薬局の売場担当からはずしてもらいたい。無料でやっていたとしても、ここでお願いしたくない。が、お店そのものは便利だし星5です。
元旦9時過ぎに行きました。店員さんは親切丁寧な対応でした。タオル詰め放題楽しかったです。また来年も宜しくお願いします。
レジゴーが凄く楽チン。2階の衣料品が、欲しい品物を探し難いのと、フードコートが改善されると更に使い易いかも。地下駐車場も雨の日は、窓やミラーが曇りやすいので注意が必要かもしれない。
品揃えは、申し分ないです。ただ、一階レジ付近がとても暑い。お菓子を選んでいると気分が悪くなる。
駐車場が広いのでとても便利です。食材も豊富なので買い物は一度で済みます。
普段使っているスーパー。地下の駐車場が、暑くなく寒くなく、雨にも濡れず快適。他のスーパーに比べて高い物もあるけど、まあ、許容範囲内。当然安い物もある。毎日の買い物に不便なし。
名前 |
イオン横浜新吉田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-548-2069 |
住所 |
〒223-0058 神奈川県横浜市港北区新吉田東8丁目49−1 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

地下駐車場があって雨や日差しが強い日も楽々。精算も買い物した後にスタッフからQRコードの紙をもらってSmartParkというアプリで撮影すればいい。でも最近60分までは無料になってQRコードもらうことも減った。ちなみにSmartParkは日吉東急の駐車場でも使える。買い物はレジゴーというアプリでこれまた楽々。店内に専用の端末が並べてあってそれを使ってもいいが、自分のスマホにレジゴーのアプリを入れて自前で使ってる。商品のバーコードをスマホのカメラで読み取りながら買い物をするのだが、このアプリだいぶ優秀で、選り取り3個で何円引き、みたいなのも計算してくれるし、今いくらまで買ったかも常時表示されてるし、清算は専用レジに買い物のデータが転送され、支払いをするだけ。気をつけたいのは、スキャンし忘れたままカゴに入れてしまわないようにすることかな。