貴重な日替わりランチ、洋食の味。
カフェド ポンーヌフの特徴
周辺に飲食店が少なく、貴重な存在のカフェです。
日替わりランチの豚カツが素敵なカツレツとして提供されます。
昔ながらの洋食屋さんで、優しい味付けが魅力です。
シャッターが開いているときは営業中の札が出ています。駐車場はお店の前に2台、3台いけるかな?マスターが一人で営業しています。お店の名前にカフェとあるのでデザートなど想像しちゃいますがここは定食など食事する喫茶店。テーブル席は4人掛けが2卓。カウンターを取り囲むように8席くらい。メニュー表の他に毎月頑張って書く日替わりメニューがあります。時間がないときは日替わりオススメと書いてあります。確かに時間が掛かるし、ちょっと耳が遠いらしくお客さんが来ても奥で料理していると気がつきません。料理、バランスいいメニュー。今日は日替わり、ハンバーグ。手捏感がしっかりわかるビーフハンバーグ。サラダとみそ汁、ご飯お茶碗だと大盛。これで780円。定番メニューから色々あるけど、手広くやりすぎなんじゃないかと思うくらい。定食、パスタ、ハンバーグ、カレー、グラタンなど。その他にコーヒーメニューがあってすごいなぁ。途中、お客が来て扉の鈴がチリンチリン言ってもやはり気づかない。お会計、メニュー表の価格を見てお釣りなしで用意してみた。50円多いと返された。値上げしたことを忘れたのか、価格を間違えて覚えてるか。まあ、いいか。渡したので合ってますよー、と言っても聞こえていないのと、一人だから忙しいのと。そんなお店です。自分は苦にしませんが、大きな声を出せない人にはハードル高いと思う。
日替わりメニューを食べましたが、全体的に優しい味付けで美味しかったです。お店の雰囲気も昔ながらのって感じがして自分は好きです。
少し前に行って来ました。レトロ感溢れる洋食カフェです。メニューが多くて迷いますが、何を食べても美味しいと思います。夕顔瀬橋から徒歩3分くらい、店舗前に駐車スペース数台でしょうか。また材木町辺りの散策ついでにリピートしたいですね。
目立たない洋食喫茶店だけど日替わりランチの豚カツ頼んだらまさかのカツレツで素敵な盛り合わせ、お手頃価格で味もよくランチ回りのレパートリーに追加します。追記: 1週間後に再訪。今日の日替わりはハンバーグと何かの盛り合わせ。ちゃんと確認せずに注文。ハンバーグの上にはたっぷりの野菜のソテーとかカリッと焼かれたポテトなど盛り沢山。普段は苦手であまり食べないクリームコロッケだけど、食べたことのないホワイトソース味、美味しく頂けました。こういうお店がだんだんなくなっていってしまうのはさみしいので定期的に行ってみようかと思います。ちなみに手作りデザートは夜だけとのことなので一度夜ご飯を食べに行きます。
昔ながらの洋食屋さんです。とにかくメニューが豊富です。手書きのメニューが親しみを感じます。肉と魚盛り合わせ(980円)とポークピカタ(880円)頂きました。すべてが手づくりで時間はかかりますが丁寧な仕事が分かります。美味しい、しかも思ったよりボリュームがあります。思ったより入りやすい雰囲気も良かったです。
名前 |
カフェド ポンーヌフ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

周辺に飲食店が少ないので貴重な店です。普通に美味しかったです。