虎ノ門の絶品!
貝出汁らぁ麺 虎武の特徴
期間限定の伊勢海老まぜそばが味わえる、特別なメニューのあるお店です。
貝出汁、蛤出汁、あさり、鶏出汁の深い味わいを楽しめるラーメン屋です。
店内の活気と洒落たインテリアが食欲をそそる、魅力的な空間です。
ランチで。貝出汁特製醤油ラーメンを頂いた。このへんのスコア高い近隣のラーメン屋と似てるというか、細麺でまっすぐな麺が美味しい。スープは貝の香りがものすごくて満足感高い。特製の具に入ってるワンタン?にもおそらく干し貝柱的なものが練り込まれていて、これの貝風味がすごかった。貝出汁自体にもそこそこ塩味があるのか、やや味の濃い印象。
貝出汁、蛤出汁、あさり、鶏出汁のベストなバランスの味わい深さを楽しめるお店◎ 店内の活気や、テーブル周りのインテリアが、絶妙な洒落っ気があり、食欲をそそられる! 店長さんの明るい笑顔も◎
虎ノ門、霞ヶ関、内幸町の間くらいのラーメン屋で、貝の出汁がとても良い。ワンタン、スープ、チャーシュー、麺、全部が調和していてかなり美味しい。卓上の七味と柚子胡椒も良かったです。醤油にも拘ってるので、その辺では味わえない、素晴らしいラーメンに仕上がってました。お値段は結構乗せてあるやつにしたので、1200円くらいだったと思いますランチにて利用しました。そんなに混んでなくて助かりました。
以前から気になっていたラーメン、ピーク時を外せそうだったため訪問しました。平日14時過ぎで先客1名のみ。待ち時間もなくすぐに提供されました。特製貝出汁塩らぁ麺を注文しましたが、貝出汁がしっかりと効いていて美味しかったです。和え玉も適量で非常に美味しかったですが(紫玉ねぎがとても合います)、全て汁に入れてしまうと、汁が濃くなってしまい飲み干せなくなってしまいました。せっかく美味しいだしなので、飲める方法を考えていただきたいです。※2024年3月再訪蛤らぁ麺を注文。蛤の出汁が効いていてとても美味しかった。キャッシュレスが色々使えるため、際限なく注文してしまいそうになる。スープの塩辛さが気になったので、もう少し薄いと個人的には好みです。
名前 |
貝出汁らぁ麺 虎武 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3507-8003 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

今時ラーメン1000円でおつりがくる美味しい貝出汁ラーメン屋の推しメニュー❗️期間限定伊勢海老まぜそば❤️1100円🦞を食べた◆期間限定 伊勢海老まぜそば 1100円前々から、通る度に気になっていたこちらこの辺りに行くのは、大体目星をつけて、ランチに行くのでなかなか、ラーメンだけを、、、とはならず行けていませんでしたf(^^;今回は、たらふくランチをいただいた後ではありましたが衝動的に食べたくなり入ってしましました(笑)お店は虎ノ門ヒルズビジネスタワーから烏森通りに入ってすぐの場所。近くにはくろおびなどがある場所外観はなかなか、雰囲気のある構え店内入ると、すぐに券売機があります。券売機で使える支払い各種あり。写真参考あれ。最初に食券購入。外で惹かれた期間限定メニュー 伊勢海老まぜそば 1100円を、ポチっと、PayPayにて支払い座席数はそこまでなく、奥の厨房前のカウンター3席外向きな、仕切りありの1人用席3席2人用テーブル席 1つ6人用テーブル1つランチタイムはとっくに過ぎていたので店内には先客2人、顧客なし奥のカウンターに座りましたさほど待たず着丼見た目もなかなか美しい✨ピンク色の大判チャーシュー鮮やかな緑の葱筍のメンマ刻み紫玉ねぎ刻み海苔良く混ぜてお召し上がり下さい、と。混ぜ混ぜしまして、麺リフト、、、(*^^*)うわ、すんごい、伊勢海老香✨これいー❤️凄い❗️伊勢海老感私、あまりまぜそば、好きじゃないしなんなら、お腹も空いてなかったけど一気に食べれた(笑)美味しかったのよ、、、(*^^*)チャーシューも、柔らかでピンクが綺麗だし、これは頑張って作ったなぁて感じがヒシヒシと伝わってくるから1100円て、安いと思えた❗️きっと、デフォルトの貝だしラーメンも美味しいのだろぅなぁて、思わざるを得ないくらいの仕上がりです卓上の柚子胡椒にて、味変しましたが、また、これが合う合う❤️むちゃくちゃ良かった❤️ランチは16時までと、遅いはしごにも(笑)向いてるし。次回はスープあるラーメンを食べてみたい(*^^*)ごちそうさまでした!普通の貝出汁ラーメンは930円と1000円以下でいただけるのも普段使い出来て良いかと。次回はこちらのデフォルトの貝出汁ラーメンを食べてみたいな❤️