大黒埠頭の旨い立ち食いそば!
全日本海員生活協同組合 大黒3号店の特徴
大黒埠頭にある立ち食いスタイルのお店で、そばやうどんが楽しめます。
朝6時半から営業し、港湾労働者に愛される食堂です。
メニューが豊富で、500円以内で美味しい麺類が堪能できます。
立ち食いスタイルの、お店。券売機で、食券を買い、注文カウンターで、うどんか、そばを伝える、今回コロッケそばを注文。30秒程で出来上がりました。空いてるカウンターにて、素速く頂きました。数ヶ月ぶりに伺いました。今回は、かき揚げそばをチョイス相変わらず美味しいです券売機が新しくなり、電子マネーや、バーコード決済の対応になってました。
港湾労働者のみなさんが集う食堂 そばうどん中心に リーズナブルな価格 美味い!!提供も早いです。 忙しい時でもおすすめ。
売店と食堂のお店蕎麦は最高に旨い売店のお姉さん 美人です😍
海員生協の蕎麦。ここ、大黒の他にも本牧や南本牧など複数の店舗があります。蕎麦は冷凍麺。つゆは、海員生協オリジナル(創味食品謹製)であるが、店によって濃さに差がある。個人的な感覚だと、南本牧は最も濃いように思う。海員生協の蕎麦は、かつて京急の立ち食いそば(えきめんやの前)のかき揚げを思い起こす味を楽しめる。港町に合う蕎麦とは、こう言うのを指すのであろう。
朝は6時半から営業していて多くのトラック運転手や港湾労働者が訪れます。値段変更があり、値上がりしています。このご時世、致し方ないですね。立ち食いスタイルになります。店内は広くないので、20人近く入るとは肩が触れそうになります。セルフサービスになっています。食後は割り箸等のゴミは捨て、どんぶりや食器類、コップは軽く流して水受けに入れてください。
天ぷらうどんかき揚げをチョイス。ゆで卵トッピング。うどんもモチモチで美味しかったです。
この近くでお仕事をされている方がほとんどで、お昼はかなり混んでいます。でも、回転が早く、安くて美味しいです。隣の建物はコンビニみたいな品揃えで便利です。ここを知らない人はあまり来ないみたいですが、一般の人もOKです。全メニューを制覇したいので、また、行きたいと思ってます。オススメします。
ランチでよく使う。港湾生協の食堂の中では図抜けて美味い。理由は作り置きせず、どれもできたてを提供してくれるから。おすすめは焼肉丼カツ丼かき揚げ天丼+鳥天蕎麦類出来たてなので何を食べても基本的に外れはない。一時期やっていたスタミナ丼がなくなったのが悲しかった。これからも沖仲士の胃袋を満たし続けてほしい。
隣のそば屋さんでの 作りたての お弁当が有るので 凄く助かるよ!
名前 |
全日本海員生活協同組合 大黒3号店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-501-7960 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

大黒埠頭内にあるマリンコープ。当然ながら利用客は港、運輸関係者が大半です。立ち食い食堂と売店あり。路駐にはなりますが日々賑わっています。