藁焼きカツオと地酒で幸せ。
酒場 こびとの特徴
カツオの藁焼きが旨く、皆で感動した料理です。
燻製ポテトサラダが絶品で、やみつきになる味です。
宮城の地酒と肴で、幸せなひとときを提供します。
どれ食べても最高🤩燻製ポテトサラダはやみつきになりそう次回も必ず行きたいお店です。
熾火と藁で炙る料理が旨い。お酒はリーズナブルで、突き出しから肴として抜群。 スタッフも丁寧でとても良い会食ができた。
居酒屋さんです。専用の駐車場はなしです。「森徳横丁」沿いの地下にお店があります。若干見つけづらかったです。店内はテーブル席とカウンター席がありました。飲み放題もありで、2時間で2500円の日本酒の飲み放題のコースもあるようです。今回は日本酒つきの飲み放題と「藁焼き」「刺盛りの6点」などをいただきました。藁焼きがお店のオススメのようで仙台中央卸売市場直送の鰹、宮城産の塩、高知の藁を使用して作られているようです。初めて藁焼きを食べましたが、鰹は厚みがあり表面は焼かれていることで芳ばしく美味しかったです。塩やミョウガなどの薬味と一緒に食べることで、鰹の味が引き立てられて日本酒がすすみました。刺盛りは数種類の中から6点選べました。全部オススメで選びました。1種類サービスしていただき7点の刺盛りでした。どの刺し身も色合いがよく脂がのっていて美味しかったです。特にマグロは甘みがあり美味しかったです。日本酒も色々揃えてありました。自分が飲んだことのないものも多く色々と楽しむことができました。日本酒と鮮度のいいお魚料理を楽しめて満足でした。店員さんの接客もよく明るく活気がありました。グラスにお酒が少なくなるとオーダー前に次何か飲みますか?と質問してくれて対応がよかったです。また訪れてみたいです。
2024.07.19。料理も美味しいし安い😆個室はカップルで使いそうな部屋だった(笑)💦藁のカツオや冷やしおでんなど👌どれもよかった❗️また使いたい😁
宮城の地酒と肴でみんな幸せになれるお店。刺身盛合せ(3点盛り)をオーダーしたら5点盛りのサービスも嬉しい。地酒飲み放題は2,400円で思う存分飲み倒せます。赤猿は何回か行き、ここは初めてでしたが、思ってた以上でした!また行きまーす\(^^)/
2023.07. 新しくオープンしたお店。地下1階にあるオシャレで雰囲気が良い。店内に入るとカウンター席が目を引く…個室がオシャレ!ソファ席にクッション。テーブル席もあります。トイレもキレイで良いと思います。スタッフの方々も明るく元気で笑顔が素敵でした。また行きたくなるお店が増えました!!
名前 |
酒場 こびと |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-398-5885 |
住所 |
〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町4丁目5−2 第2 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

カツオの藁焼きがとても美味しく、注文した料理の中で友人全員が一番美味しいと思いました。