透明感あるあっさり塩ラーメン。
本丸亭 横浜店の特徴
幾年ぶりに訪れた横浜の塩ラーメン専門店、あっさり味が絶品です!
透明感のあるスープとジューシーな焼豚の相性が抜群の一杯。
自家製の平打ちちぢれ麺がツルツルもちもち、実に美味しい品です!
少し遅めの晩飯のため、あっさりしたものと考え同店へ、ここも何年ぶりだろうか(^^;;ど定番の本丸塩ラーメンを注文タイミングが良かったのか、先客は3〜4名程度で夜のピークを終えたのかという感じカタコトの日本語を話す男女のスタッフが頑張っており、随分変わったなーと感じていると、ラーメンが運ばれて来た(^-^)ここのスープは家系の真逆にあり、透明感のあるスープで、ゲンコツ、鶏がら、丸鶏、焼きあごを使用し、旨味と塩気のバランスが絶妙の淡麗スープに仕上げ、麺は平打ちちぢれ麺で加水率高めのため、ツルツルもちもちして、私が大好きなタイプの麺である)^o^(焼豚は濃いめの味付けで煮込まれたジューシーな豚バラ肉を厚切りにした物が2枚、肉厚なのに柔らかく濃い目の味付けが淡麗スープとの相性が抜群!ワンタンのツルツルも味わえ、好き嫌いは分かれるが、春菊の独特の風味、旨味がこのラーメンにあっている(^o^)いいじゃん‼️そうこうしているうちに、店内はほぼ満席やはり、人気店は違うなo(^▽^)oごちそうさまでした。
本日、ご紹介するのは横浜駅・西口にある「塩らー麺 本丸亭 横浜店」さん♪食べログスコア:☆★☆★☆3.66☆★☆★☆この日も夕方に横浜に用事があって、せっかく遠征するなら、ラー活もしたいので、午前中から横浜へ😊総武線で移動中に、調べてこちらの店舗に決めました💡11:00オープンで11:25頃、到着ですでに満席😳食券を買って。店内で待つこと5分ぐらいで、一巡目の最初のお客さんが食べ終わり、着席♪ラーメンの種類は大きく3種類。①本丸塩らー麺→初めての人はまずこれ!当店の一番人気②赤丸塩ラーメン→本丸塩ら~麺ベースに自家製辛タレの乗ったエキサイティングなら~麺③鶏三昧塩ら~麺鶏チャーシュー、鶏つくね、鶏そぼろのせ初めての人なので、①の本丸塩らー麺に海老ワンタンのトッピングが乗った海老ワンタン塩らー麺🍜にしました^^◆◇◆塩らー麺 本丸亭 横浜店◆◇◆海老ワンタン塩らー麺🍜/価格:1300円◆住所:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1-7-21 タクエー横浜西口第三ビル 1F◆アクセス:横浜駅西口出て徒歩5分◆営業時間:[火]〜[日]11:00 - 15:00、17:00 - 23:30◆ 定休日[月](祝日は営業、火曜日休み)着丼した瞬間、塩の良き香り^^ゲンコツ、鶏ガラに丸鶏、高級食材の焼あごを贅沢に使用したあっさりしたスープは素材の旨みが濃縮されております!!そしてなんと言ってもこの海老ワンタン🍤噛んだ瞬間、ブリッ!! ワンタン専門店バリのクオリティの高さです!!チャーシューは柔らかく煮込まれた豚ロースのチャーシュー!これも絶妙^^家系の街、横浜にこんなに完成度の高い塩らーめんに出会えて幸せです^^とても絶品の一品でした!!ご馳走様でした😋
クリアな塩ラーメン優等生。塩つけ麺1200円塩煮玉子100円。出汁がしっかりした澄んだ塩。古くはないがどこか懐かしい感じ。くにくにの平打ち麺はスープが上品のためか主張が強く感じ食べごたえがある。チャーシューはデフォでも豪勢、春菊いいねはまってる。餃子450円にんにく効きつつジューシーでいいとこ取りなこちらも優等生。爆発力はないが安心できるタイプの店。
海老ワンタン入り塩ら~麺1300円初訪。2023年9月の土曜10:50着で先頭。店前の日陰で座って待てるのは有難い。待ちイスは9席分。定時開店時6人待ち。入口右の券売機で食券購入、店員に渡して案内された席へ。2人オペ。11:09着丼。スープは清湯で量はタップリ熱々。鶏や乾物系がベースかな。アゴを使っているようだが控えめ。塩ダレは丸みがあり塩加減はジャスト。素晴らしいスープ。麺は中太平打ち縮れ麺。モッチリしていて美味しい。量は茹で前160gくらいかな。チャーシューは巻いた豚のロース系。厚みがありタレの浸かり具合も肉の旨味も良く適度な歯応えの逸品。春菊は珍しいがこのスープにはこの苦味と風味が合っている。海老ワンタンは5個。餡はプリプリ、皮は厚手でモッチリ。こちらもなかなか美味しい。後客3人ほどで11:22退店時は外待ちなし。人通りが少ない場所で大行列にはならない感じだが良店だ。
人によって好き好きはあるでしょうが、私はここの塩ラーメン大好きです。春菊もスープに浸しておくと食べやすくて美味しいし、春菊の茎?も美味しいですね。私はいつもライスを頼んで、最後はスープにご飯を入れて、雑炊にしていただいてます。美味しいですよ!みなさん、ぜひやってみてください。お茶漬けセットもありますが頼んだことないですね…。女性の店長さん?の笑顔も嬉しいですね。寒くなってきたんでラーメンの季節!ちょいちょい行きます\(^o^)/
初来店です。本丸塩ラーメンに塩玉子をトッピングしました。昼時でしたが、そこまで並ばずに食べられました。麺は中太縮れ麺で手打ちっぽいです○硬さは注文しませんでしたが柔らかめ△スープはちょっと癖のある塩です○中華スープに近い感じがしました○脂は普通の量でさっぱりな感じです○チャーシューはバラ肉で多少の塩味○チャーシューはとても柔らかく美味しい○春菊が入っててアクセントは良い◎ネギは多分2種類入っています○テーブル調味料は柚子胡椒が置いてある○途中で柚子胡椒を入れるととても旨い◎店内はキレイで女性でも入りやすい○ソーシャルディスタンスは×街店なので駐車場はありません△次回はつけ麺を食べてみたいと思います。
14時ごろに行った為、ほとんど並ばずに入店できた。塩ラーメンとミニまんま丼を注文。ラーメンは春菊の苦味とスープの優しい塩加減がマッチしており美味しい。麺は中太縮れ麺。個人的には麺がもっと硬い方が好みだった。具材のワンタンは可もなく不可もなし。チャーシューは程よく油があり好みだった。ミニまんま丼は味が濃く、チャーシューとキムチが合っており、美味しかった。
14時ぐらいに訪問。並ばず、店内も空席あり。塩ラーメン・塩煮たまごトッピング注文。塩ラーメンの味は最高。ワンタンはモチモチ。春菊がまたいいアクセントになります。塩たまごは普通でした。もう少し昆布の旨みとかあればなと。店内の雰囲気も良く店員の対応も素晴らしいと思います。作り手の女性も笑顔が素敵です。店内に両替機ありなので大きいお金でも大丈夫です。
ラーメン駅距離 横浜駅徒歩3分弱待時間 10分値段 1
名前 |
本丸亭 横浜店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-314-0890 |
住所 |
〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1丁目7−21 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

入口入ってすぐのところにある食券機で食券を購入して、店内の待合席に座って店員さんに席を案内されるまで待つシステムです。本丸塩ラーメンに煮たまごトッピングがお気に入りです。透き通ったスープはコクがあり、春菊もチャーシューも美味しいです。ごちそうさまでした、ありがとうございました!