横浜で洗練された健康診断。
総合健診センター ヘルチェック 横浜東口センターの特徴
横浜駅東口から徒歩数分、アクセスの良さが魅力です。
ラウンジのようなきれいな施設で、空間が洗練されています。
婦人科の女医が優しく丁寧に対応、好感が持てる診断体験です。
健康診断にて訪れた。前回健康診断で行った南区中村町にある健康診断施設よりもキレイだった。まぁ可もなく不可もなく、対応はいい感じ。提携駐車場は無いが…目の前にリパークあり。まぁ就業時間中の健診なので、駐車場代はいくらかかろうが、会社負担になるのでモーマンタイ!私はA健診なので、私服のまま。尿検査、血圧、視力聴力、血液検査、問診などなど…血管見にくいので、血液検査の際は看護師は難儀していたようだが1発でキメたので流石とおもう。あとは単価が安いので待ち時間中のティーサービス(ドリンクサービス)は無いみたいです。笑それだけな、星1にしたいです。笑着替用靴下は、持帰可ですので…貧乏人の方は是非。
横浜駅東口金港町方面出口から徒歩数分だが、そごうの駐車場からも徒歩数分。以前は反対側にあった覚えがあるが、日本語得意でない家人の勤める会社の定期検診の会場の選択肢に入ってたのでここを選択。事前問診はWebで記載し当日は土曜だったが9時予約でまったく待たずにチェックイン、女性は1F受付で鍵もらい下足スリッパに交換し4Fに上り同じ番号のロッカーで着替えての検診、その間私は2Fの男性受付の椅子で待つこと2時間弱、駐車場は2時間2分だったが2時間料金の1380円で検診センターの正面のパーキングよりも安くすみました。検査は英語でも説明があったとのこと。本人は特に困ってないようでした。
先日初めて利用しました。平日だったためか利用患者も少なくトータル1時間以内で終わりました。利用者よりもスタッフの方が多いせいか、スタッフの私語が多くフロア中聞こえていたことが気になったので次回からは別の施設を利用します。
健康診断で何年もヘルチェックに通っています。いつもは平日の午前中に健康診断を受けているのですが、今回初めて土曜日の午後に受診しました。ホームページでは午後の受診がスムースと記載ありますが、土曜日は例外のようです。いろいろな検査をしてくれる女性スタッフが土曜日は少ないのか、いくつかの持ち場を兼務しています。結局、四人ずつ〜五人ずつぐらいのグループで各検査を行うため、必然的に待ち時間が長くなります。平日だどベルトコンベアに乗せられたように次から次へと検査が回ってきますが、今回は10分15分待たされることもありました。平日だと一時間強で終わる診断が今回は二時間強かかりました。今までのベルトコンベア方式を知っているので、ずいぶんむだな時間を過ごしてしまった感じがあります。これも経験なので次回からはまた平日の受診に戻します。
きれいでよかったです。丁寧でスムーズでした。駅からすぐ行けることも良いので、また今度も来ようと思います。
ラウンジのような施設。案内が丁寧でストレスフリー。関内近くのとある病院と比較したら、最高に良い。その病院は、必要な事は聞かない、必要無い事を聞く、血圧測定も適当(「少し低く書いておきます」←こんなんで良いのか?)だった。
会社の健診で利用しました。男女がわかれているセンターは初めてでしたが、検査着一枚で過ごす不安感がなくとても過ごしやすかったです。暖房の効きも良く寒くありませんし、ブランケットも至る所にあり快適です。スマホなどの小物を持ち歩けるビニールバッグがあり、それをかけるフックが各検査の場所にあるのも便利。最後に、すぐに結果がわかる内容についてその場で医師の方から説明いただけるのもとてもありがたい。レントゲンなども見せてもらい丁寧に説明してもらえました。平日朝でもそれなりの人はいますが、さくさく進むので待ち時間はほとんど感じません。スタッフのみなさんも親切で、毎年ここにしようと思いました。
会社の健康診断です。皆さん、丁寧に対応してくれます。
入口がちょっと分かりづらいかもしれません。
名前 |
総合健診センター ヘルチェック 横浜東口センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-012-489 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

健康診断で利用しました。横浜駅きた東口より徒歩3〜4分です。特に問題無かったです。2時間位で終わりました。