特中華淡麗煮干し、風味豊かな一杯。
中華そば うお静の特徴
特中華淡麗煮干し醤油は煮干しの風味が際立つ一品です。
繊細でコクのある味わいが絶品で思わず笑顔に。
日曜日は予約制で、食べる食数分を水曜日に申請が必要です。
繊細でかつコクがありとにかく美味。店主の所作にも見惚れてしまいます。来店可能な方は是非食べるべき。
2024年9月15日(日)来店。11時05分にインスタで予約したが10時30分から待っていたところ、10時55分に案内してくれた。特中華醤油¥1290と本日のご飯もの¥290にした。カウンター6席、2人掛けBOX2つ。丁寧に作っている。20分ほどで着丼。麺は細麺で柔らかい。麺線は綺麗に整えられている。スープは特筆。煮干しは感じるが、それ以上に深みがある。チャーシューもそれぞれ旨い。丼は150gくらいのご飯にサイコロ状のチャーシューがたっぷりでコスパ良し。日曜日の入店はLINE予約の必要あるが、13時まで満席らしい。開店時は常連ばかりのようで、お店の方が親しげに客を名前で呼んでいた。難点は駐車場が歩いて5分くらいの所にあって遠いこと、店前や駐車場の貼り紙か日焼けして読みづらいくらい。いや、ここは今のところ静岡一だな。近くなら毎日訪問したいくらいだ。
日曜日は予約制(人数分(食べる食数分)を水曜日の8~8時半ぐらいに行う)。一番早い回は間に合わなかったので、ちょっとズラした時間で予約済み。特中華 貝と煮干しの塩(1,290円)をいただきました。お連れさんは上中華 淡麗煮干し醤油(1,190円)を。わぉ、素敵なビジュアル! 貝がちょっと強めですね。醤油のスープをいただくと、こちらの方が好みかな。次は醤油かもう一つの塩も試したい。美味しゅうございました。ごちそうさまでした!
名前 |
中華そば うお静 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/chukasoba.uosei?igshid=MzRlODBiNWFlZA== |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

特中華淡麗煮干し醤油思った以上に煮干しの風味があり、メニュー名そのままでした。トリュフ七味で味変すると、煮干し臭が減りピリ辛の上品な味わいになりました。感動。丁寧な仕上がりの為、待ち時間は仕方ないと思いました。