パソコンスキルアップの楽園。
パソコン市民講座 アステ川西教室の特徴
ワードやエクセルといった実践的なスキルを学べる環境が魅力です。
パワーポイントを用いた動画制作が行える楽しいクラスがあります。
インストラクターが華やかで、アットホームな雰囲気が心を癒します。
パソコンスキルアップ💻を目指すには本当素敵な環境です🌷華やかで煌びやかなインストラクター勢揃いで、アットホームな雰囲気で癒されます☘️心が和む様なオアシス空間是非堪能して下さいね🍒
仕事上でも、生活していくうえでも、パソコンを使用することは今後どんどん増えていくと感じています。自分の持っている知識だけでは全く追いつかないと思って通い始めました。年末年始休業のお知らせを作成したり、さっそく仕事でも役立つこともあり、今後も活かしていきたいと思っています。授業で習った操作をどう活かすか先生に質問させて頂けるし、忙しい中でも通いやすいよう心をくだいて頂いているので、とても安心した状況で楽しんで取り組めています!すぐに忘れてしまうので、ワードもエクセル共に習ったことを応用できるように復習も含めて頑張っています!
とにかく「機械」が苦手。コンピュータを触ると爆発するんじゃないか…とすら思っていました。さらに、おっちょこちょいで融通が利かず、おまけに思い込みが激しい…。そんな私がサーティファイWord3級を取得できたのは教室の先生方のおかげ!特に「表」と「オブジェクト」が苦手で、表のセル内の文字の配置がどうしても理解できず、???とハテナの嵐で困っていたところに「三山先生スペシャル」が効きました。あの時はありがとうございました!!
45年間の保育士生涯を終え、次に浮かんだ夢は図書館で働くことでした。でもそのためにはパソコンが必須!ということで飛び込んだのがこちらの教室でした。おかげ様で入会から1年後には苦手なエクセルでサーティファイ3級を合格することができました!本当に感謝です。それと通い続けられる理由の一つとしてイベントがあります。私は『エクセルでドット絵』と『ワードでカレンダー作り』にはまりました。このように興味を広げてくれるのも楽しさの一つだと思います。先生方のやさしさと粘り強さに支えられてこれからもがんばります!
普段はiPadを習っているのですが、カレンダー作成のイベントに参加したらとても楽しく毎年カレンダーを作るのが楽しみになってます。アルバムを作るのも楽しかったです。埋もれていた写真の整理にもなります。高齢なので忘れることが多いけど、とても親切に指導して頂き、とても助かっています。
名前 |
パソコン市民講座 アステ川西教室 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-764-5110 |
住所 |
|
HP |
https://www.pc4353.net/kawanishi/?utm_source=ggl_mb&utm_medium=ggl_mb&utm_campaign=6015124 |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

ワードとエクセルを受講しましたワードは使っていたので簡単と思っていたら、知らない操作がいっぱいで、もっと簡単に操作出来て便利になりましたエクセルは全くの初めてなかなか頭を使う操作が多く難しかったけれど、表計算が出来た時にはとても嬉しかったですパワーポイントを使っての動画制作携帯の写真を使って簡単に素敵な動画が出来てとても楽しかったです。