青森直送!
郷土酒肴あおもり屋 横浜菊名店の特徴
青森県直送の新鮮な鮮魚や野菜を楽しめる居酒屋です。
飲み放題の地酒とあおもり八寸でちびちび飲れるのが魅力的。
菊名駅すぐ近くにある青森郷土料理専門のお店で、特別な体験ができます。
横浜菊名に青森料理屋があったとは知らなかった‼️『あおもりや』さんは青森県直送の食材と地酒を楽しめる居酒屋。マグロの脳天を使った「ねぎま鍋」や「大鰐温泉もやしのお浸し」から、なかなかお目にかかれない食材がてんこ盛り😍。「田酒」「八仙」など、現地の地酒も取り揃え、1時間『1290円』の単品飲み放題があるのも嬉しいね。まずは青森八寸(1,290円)は絶対に頼むべき一品です✨青森の美味いものが勢揃い。鯖の燻製が入ったポテサラ、きのこ、にしん、などお店のオススメが詰まってます!他にも青森のB級グルメといえば、十和田のバラ焼👍牛肉と玉ねぎを甘辛く炊いた御飯にピッタリなヒトサラ✨御飯がススムススム😍また青森といえばまぐろ😍本まぐろの脳天大トロ刺身はトロトロ😋美味すぎ‼️〆はホタテを甘辛く卵でとじたヒトサラ✨珍しい青森料理だけど、どれもシンプルながら美味しいね~店内はカウンターとテーブルを完備。ふらっと気軽に一杯はもちろん、飲み会などにも重宝しそう!
外食記録8/12郷土酒肴あおもり屋 横浜菊名店@aomoriya_kikuna先日、久しぶりにウーミーインフルエンサーとしてのご依頼で家族で外食🍴横浜の菊名までちょっとドライブ🚗³₃菊名駅すぐ近くのお店💡あおもり屋さんは名前の通り青森県の鮮魚や野菜で作る青森県の郷土料理と地酒が出てくるお店✨最初の写真は、あおもり八寸 1290円💡8つの小鉢にどれも美味しい逸品が乗ってました。鯖の燻製入りポテトサラダは珍しかったです😋農園グリーンサラダは野菜も美味しいのですがドレッシングがとても美味しくオススメです🥗せせりの鶏天と長芋のあおさ揚げにそれぞれ着いていたマヨネーズソースがどちらもめちゃくちゃ美味い!お酒が進むソースです🍶♡メインは十和田牛のバラ焼き🐂締めは黒胡椒レモンピラフ🍋十和田牛のバラ焼きを食べた後に残りの汁にご飯を入れて焼くとめちゃくちゃ美味いピラフになりました😋青森県の郷土料理は初めて食べましたがどれも美味しかったです😋あおもり屋さんでは食べ放題や飲み放題のメニューもあり駅近ですので飲み会とかにもオススメです✨
日本酒美味しい!メニューに、日本酒のチャートが書いてるので選ぶ参考になる。いつも、日本酒飲み放題のとき味の系統が分からず迷うので助かる。料理も美味しい!本格的な青森料理。刺身が脂がのってて特に美味しい。小鉢も凝ってて日本酒に合う。店員さんもすぐ気づいてくれる。菊名駅からも近いし便利。
青森に特化したお店です。お料理も美味しく、日本酒は見たこともないような青森の地酒も飲むことができます。お値段が少し高めなのが注意点でしょうか。
菊名駅前にある青森郷土料理のお店。地酒飲み放題を注文。お通しは新生海苔とホタテのお椀、メバルの刺身、大鰐温泉もやしの天ぷら、美保野ラム炭火焼、八戸せんべい汁、十和田牛バラ焼きなどを食べました。美味しかったです。
最近、菊名駅近くのオープンしたばかりのお店に初めて行ってきました♪青森の郷土料理も一般的な居酒屋とは一味も違い新鮮な気分で色々注文したくなってしまいました。最初のお通しも、だし汁がきいたワカメや若竹が入ったホッとするお味で美味しくスタート。最初に色々おつまみが少しづつの前菜盛り合わせをつつきながら飲んで、次のメニューを決めてましていい感じ。メニューには、せんべい汁鍋などもあったり、ポテトサラダにも南部せんべいがついていて味のしっかりついたポテトサラダをパリッとした南部せんべいにつけて食べて美味しかったです。ドリンクも青森の地酒やお酒も種類も豊富だったり、ビックリしたのが「りんごワイン」を頼んだのですが、甘いりんごジュースのようなワインがくりんだろう?と思っていたら、ブランデーのような大人なワインがきまして、青森の独自のドリンクなど満足度高いです。オープン記念で、60分飲み放題980円でした。気軽に青森の郷土料理や店内には、青森出身の棟方志功絵や金魚!?の提灯など青森を感じながら、気軽にワイワイ出来るお店でまた行きたいな💕と思います。
名前 |
郷土酒肴あおもり屋 横浜菊名店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-717-7110 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

大充実の飲み放地酒+あおもり八寸でちびちび飲るのが最高。お刺身のマグロ脳天大トロや水タコも素晴らしいクオリティ🐟️イガメンチもうまかった〜🦑