横浜の新名物、ハッピー納豆ラーメン!
拉麺 伍年食堂の特徴
横浜駅近くにある、カウンター席のみのラーメンスタンドです。
人気のハッピー納豆ラーメンとつけ麺が評判を呼んでいます。
どんぶりの熱さが食事をより楽しませてくれる工夫が光ります。
新宿でにわかに流行ってる #納豆つけ麺 ならぬ #ハッピー納豆ラーメン なるものを見付けたので食べてみたー乁( ˙口˙ 乁)シャァァァァア #たまご を味合うならやっぱりこれだねー(o´罒`o)ニヒヒ♡でも #つけ麺 の方が合うかなー˭̡̞(◞⁎˃ᆺ˂)◞₎₎\u003d͟͟͞͞˳˚॰°ₒ৹๐ #横浜 #横浜グルメ #yokohama_gourmet #納豆ラーメン #納豆好き #こんなとこにもベヘリットが #ヒンナヒンナ #aha
横浜駅地下からのびる古めのエリアにあるラーメン屋カウンター席のみなので、ラーメンスタンドと言う方が正しいでしょうか麺は九州系に近い極細、スープは悪く言えば薄味、良く言えばしょっぱさで攻めてこないバランスの取れた味ですどんぶりが熱くて全く温度を下げずに良い感じに喰えるので、個人的には好きですお店のオススメはつけめんとのことですが、麺は中華そばと変わらずなので後は好みでしょうか替え玉込みの値段なのでちょっとつけめんの方がします余談ですが、ランチの客層は良く、皆様食べた後自分のエリアを備え付け台拭きで拭いてました。
#伍年食堂@横浜【1杯目】中華そば¥800横浜駅西口の外れ、エキニアにあるラーメン屋さん「伍年食堂」。鶏ガラベースの醤油スープは素朴ながら旨みもしっかり。細ストレート麺はするりとなめらかな喉ごし。レアチャは薄切りだけど大判で食べ応えがあります。【2杯目】昆布水つけ麺¥1000(替え玉無料)昼のみ営業でなかなか来れないので連食。昆布水を纏ったパツポキの細麺はそのままでも旨みしっかり。鶏ガラベースの醤油のつけ汁は、優しめのカエシで上品な仕上がり。大判のレアチャはつけ汁に浸した方が美味しいですね。
食券を買ってから入店します。中華そばに濃い煮卵。つけ麺(替玉1つ無料)を注文。化学調味料不使用のスープが麺屋棣鄂の細麺に合う!昆布水に浸かって食べたつけ麺もスッキリ美味しい。細麺でつけ麺?と思ったけど、好きでした。美味しく頂きました。店内はカウンターのみで狭いので1〜2名で行くのが良いのかも。
名前 |
拉麺 伍年食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-323-1833 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

インスタやGoogle mapの写真のフォルムにちょっとビビッときて行ってみました!!美味しかったー😄ご馳走様でした!!※特製ラーメン 1100円住所: 拉麺 伍年食堂最寄駅:横浜駅。