上大岡で味わう巻串の魅力!
うっとり上大岡店の特徴
上大岡駅から徒歩2分の好立地で、アクセスも便利です。
昭和の雰囲気漂う明るい店内で、気持ちよく過ごせます。
変わった巻串のサンプルがあり、食欲を刺激されるお店です。
横浜市営地下鉄上大岡駅 1番出口より徒歩2分。名物「賞味期限59秒の生つくね」と、いろいろな豚バラ巻きをいただきに『うっとり 上大岡店』へ。店内は、カウンターと、本当に「こたつ」の掘りごたつ席。奥にもテーブル席と小上がりがあります。こういう雰囲気大好きです!カウンター席に着くと、目の前に豚バラ巻きがズラリと並んだトレー。メニューに無い変わり串も。頭上を見ると、鶏皮が干してあります。これを焼いたおすすめのおつまみ。いただかなきゃ!お通しは、「ガリごぼうの甘酢漬け」おかわり自由で、焼鳥の合間の箸休めに最高です。カウンター席限定で、おばんざいが一品いただけるというサービスもあって、なんだか色々と嬉しいことが最初からいっぱいです♪そのおばんざいは、・新じゃがの肉じゃが・春キャベツのナムル・菜の花のおひたしの3品から、■菜の花のおひたしをいただきました。綺麗なみどりです。美味しいおひたし!そして先程から頭上で気になっていた、■鶏皮の風干し干した鶏皮を焼いて、柚子胡椒、七味マヨでいただきます。サクッとした食感に焼かれた鶏皮に旨味が詰まってますね〜、旨い!■新玉ねぎホイル焼き熱々でトロッとホイル焼きされた新玉ねぎが甘くて旨〜い!クリームチーズと鰹節がまた合う〜!これ美味しい〜そしてそして、いただきたかった、■賞味期限59秒の生つくね「巻いた脂が固まってしまうので、1分以内に召し上がってください」と、砂時計が置かれます^ ^ふわっとしたつくね、旨味がぎゅっと詰まってます。軟骨のコリッとした食感もイイ!つくねは、チーズ、のりマヨ、梅しそ、おろしポン酢、月見、アボカドチーズと多種揃ってます。これも食べたかった、■名物 5時間煮込み トロ旨のシロ柔らか〜くてトロットロです!嬉しい予想外の食感と味。やみつきになりそう。さらに、■すきやきえのきと春菊を巻いています。卵を溶いてすき焼き風にいただきます。これも美味しい!小さなおにぎりも添えられていて、残った卵で混ぜて美味しくいただきました。■ジャンボチーズマッシュルームジャンボマッシュルームだけでも美味しいのに、そこにチーズに豚バラですよ!旨いですよ!■半熟玉子トロトロの半熟玉子に豚バラ!これも反則級 笑■レタス巻きシャキシャキのレタスがイイ!■トマト巻きアイコかアメーラかと思うほど甘くてトロッとしたトマト。焼きで甘みが増しただけではないと思う。レタスといい、トマトといい、マッシュルームといい、野菜も厳選されているんだろうなぁ。えび、たけのこ、なす、大葉などなど食べたい豚バラ巻きがまだまだありますが、もうお腹が…。でもこれだけは最後に食べたかったので、■白レバートロッとして、口の中に広がる白レバーの旨味。好きだな〜この白レバー。■鶏ハラミ希少な鶏のハラミ。弾力があって旨味が強い!〆の鶏白湯ラーメンもと思ってましたが、これも次回のお楽しみに〜ごちそうさまを伝えると、最後にしじみのスープが出てきました。小さなカップに、エスプレッソ?と思う黒いスープです。驚いていると「イカ墨」です。と。イカ墨香るしじみスープ。これがまた美味しい!そして最後に、メッセージ付きのわらび餅まで。たくさんのお客さんで忙しい中、行き届いた心遣いがとっても嬉しい!!●生ビール プレミアムモルツ 香るエール●角ハイボール超炭酸ハイボールです。●生グレープフルーツサワー●下町トマトサワー酸味よりもほんのりとトマトの甘み。スッキリ美味しいトマトサワーです。●三代目長良川 搾りたて純米吟醸無濾過生原酒華やかな旨味のフレッシュな原酒です。お店の雰囲気も、忙しい中、よく気がつく明るいお姉さんをはじめ、お店の方もみんな明るく元気で気持ちイイ!なので、お客さんも皆笑顔です。ホスピタリティが素晴らしく、近くにあったら絶対通うな!また来ます。美味しかった。ごちそうさまでした。
つい最近、仕事で上大岡に来た際、たまたま通りかかった「うっとり」さんが気になり、早速行って来ました。ブルーライン上大岡駅3番出口から1分位で到着です。店内はなかなか広く、オープンカウンターにテーブル席と座敷がありました。満席だったのでカウンターに案内されましたが焼き場の目の前だったので、かえって特等席でした。兎に角賑やかで活気がある店ですね〜。予約は必須かもしれません。先ずは香るエールで乾杯です。お通しはガリごぼう。寿司屋のようなつまみにテンション上がりました。注文したのは賞味期限59秒の名物生つくね(240円)じっくり丁寧に焼き上げふっくらアツアツ!豚の網脂をコーティングをする事で旨味を逃がさないらしく新感覚のつくねです。タレは創業からの付け足しということでコクがありついついうっとりしてしまいました。続いても賞味期限59秒の白レバー(240円)ダッシュで食べないと旨味が逃げてしまうので焦ります。こちらもふわふわ。名物味噌モツ煮込み(490円)何度も試行錯誤をしてやっと完成した煮込みとのこと!薄味だけどしっかりとダシが出ていて半熟タマゴをトッピングして頂きました。セカンドドリンクはそびえ立つレモンサワー(490円)豪快なレモンタワーは絵になりますね〜。スタッフのお姉さんからカウンターの人だけに限定でおばんざいのサービスがあるとの事で2種類の中から選ばせて頂きました。もやしとほうれん草のおばんざいをチョイスです。箸休めにはもってこいの逸品でした。ピーマンチーズ(180円)とろ〜り熱々のチーズとパリパリピーマンの相性が抜群です。お次のはドリンクは生搾りレモンサワー(490円)にしてみました。クリームチーズ プースタイル(490円)見た目も食感も豆腐のようですが蜂蜜とさりげないピスタチオがポイントです。ラストは黄金だし汁炊き根菜の竜田揚げ(580円)ほくほくの山芋は山盛りの大根おろしと共にあっさりと頂きました。お勘定をお願いすると、イカ墨入りのしじみエスプレッソというスープを出して下さいました。さらにデザートにメッセージ入りのわらび餅を頂き大満足です。女性客が多いのがわかる気がしました。良い店ですね。そして今日のNo.1は生つくねでした。ご馳走様です。
上大岡の一番出口から徒歩2分程度この日は日産スタジアムでJリーグ観戦し地下鉄の新横浜駅からブルーラインで行ける上大岡に行きました以前から気になっていたお店に予約しての訪問です昭和っぽさを感じる明るめの店内カウンター席は変わった串のサンプルも置いてあり、気になりすぎてワクワクします元気の良いお店スタッフさんに気持ちの良いお出迎えをしてもらい先ずはキンキンに冷えたビールで乾杯!まだ横浜F・マリノスの応援用ユニフォームを着ていたので、ささっと脱いでメニューを覗き込みました!どれも美味しそう╰(*´︶`*)╯♡お通しはお代わりできる・ガリとごぼうの甘酢漬けカウンターサービス として・菜の花のおひたし*肉じゃが・春キャベツのナムル・菜の花から選ばしてもらいました!ここから、ガツガツっとオーダーです・鶏皮の風干し店頭で干してますよ〜味のある逸品です・新玉ねぎのホイル焼きクリームチーズとともに!玉ねぎ旨々⤴︎・賞味期限59秒の生つくねこの59秒の間に、ガリを挟んで食べるのがツーではないでしょうか!旨⤴︎・名物5時間煮込み トロ旨のシロやわらか〜とけそう!変わり串・すきやき春菊とえのきを巻いたもの、長ネギの串で、卵をといていただきます・ジャンボチーズマッシュルームとろっとろチーズがステキ・半熟卵これ、食べた方がいいですね⤴︎サラダがわりにこの2品・レタス巻き・トマトまき好みです⤴︎イケてます⤴︎・鶏ハラミ・白レバーもちろんのことながら、この二本も次回も食べたい、絶対に美味しい⤴︎・わらび餅予約のサービスだったかな?プレートにメッセージもいただいてました!お料理全品気に入りました!近所にほしい!ビール以外にいただいたドリンク・生グレープフルーツサワー・下町トマトサワー色が透明なトマトサワーです爽やかな味わいでしたよ・角ハイボール(超炭酸)・三代目 長良川 搾りたて純米吟醸無濾過生原酒フレッシュな味わいでした!開店直後に訪問したのですが以外と早くほぼ満席になっていました大人気!!やはり予約しておいて良かった近所に引っ越してきてくれないかなお店は大繁盛してるのに、ホスピタリティを忘れないスタッフさん方の各配慮がまた印象的でした!こういうお店大好きです来て良かったですうっとり 上大岡店神奈川県横浜市港南区上大岡1-10-15 泰誠ビル1階101号。
知らなかった!上大岡駅前西口から出て警察横の斜めの道路と言えば通ずるあの道沿いに、ステキな焼き鳥屋さんが去年オープンしていたとは!実はこの通りは、よく通るのですが、ご覧の通り奥まっていて気付かず。前はお寿司屋さんだったらしい!当然今日が初めてなのですが、入り口から入ると、まあ、カウンターの広い事。そして意外にも席数があり広々としてびっくりであります。外見からは一見分からずですが、小上がりがひとつあり、後に家族の居場所となり賑わってました。まるでオープンな個室のよう。さて、メニューを見てみますと、、鳥料理が専門で、焼き鳥から、煮込み料理、小籠包に至るまで色々食べれそう!すりおろし桃サワーでいただきます!もれなくカウンター席に座ると「おばんざい」がいただけるというので、茄子の煮浸しやもやしナムルなといただきました!カウンターからの眺めも良く特等席ですね。まずは、のりマヨつくね と特性アボカドチーズつくね です。手刺しにこだわって作られた看板メニューどころ。一本の厚みがぎゅっと詰まっていますが、食べるとふんわり焼き上がり、とてもしっとりしています。大好きなアボカドもまるでクリームのようにまとわりつきます。のりマヨは210円、アボカドは240円と上大岡値段にもうっとりです!串焼きさん三大名物の中の正味期限59秒の生つくね(たれ)奥の物。は生つくねの究極バージョンで、豚の網を巻いて中のうまみをさらに閉じ込めたつくねです。ですから到着したらすぐに食べないとね!かじるとじゅわーと温かい肉汁が閉じ込められていました。う~ん!これは旨い!必ずや他の方にも食べていただきたいです。カウンターのすぐ上に飾られていた?!のは鶏皮の風干し。洗濯ものかと?!思っちゃった!その鶏皮の風干しを頂きます。一味マヨネーズとの相性が最高!皮ってこんなに旨いんだと納得もする。コラーゲンもたっぷりだものね。カウンターにはざる見せもあり、メニューにはないその日のお任せがあります。もうどれも美味しそうなのですがすでにお腹にも溜まっていましたが・・・・半熟卵豚巻を頂きました。これもマヨでいただくようです。豚肉で巻くとごちそう感が出ますね。少し変わったメニュー、ズッキーニクリームチーズ巻も。オリーブオイルにバジルが入り、イタリアンぽくいただけます。下田農場直送野菜と根菜の季節野菜サラダ 食べる野菜ドレッシングで。盛り盛りに飾られた野菜は肉との間に挟むとさっぱりいただけますね。いろんな野菜が贅沢に使われていました。自分たちがおあいそをしようとしたところ、素敵なプレートとコーヒーまで出してくれました。さりげないおもてなしと大変気が付く応対に胸が熱くなりました^^ここに来ると仕事のストレスがぶっ飛びそうです!
名前 |
うっとり上大岡店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-349-9594 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

#上大岡 #居酒屋【巻串と優しい店員さん】上大岡の裏路地にある名店です。料理も美味しいし、店内もお洒落で落ち着く雰囲気。何より店員さんも素晴らしい🥺リピート確定ですね!