逗子・葉山の煮干しラーメン。
らぁ麺 飛翠の特徴
魚介の旨味が際立つ、濃厚な辛つけ麺が楽しめるお店です。
訪問時には平打ちちぢれ麺が、ジャンキーなスープに絡み美味です。
京急逗子・葉山駅から徒歩1分の新ブランド店でアクセスも抜群です。
味玉煮干しらぁ麺を大盛でオーダー。逗子・葉山駅からすぐです。店内はカウンターメインで2人用かなテーブルが1卓。クチコミ見ると平打ちの太麺かと思いきや煮干しらぁ麺は細麺なんですね。煮干しでの太麺を期待していただけに背脂を避けてしまったことに後悔。メニューに麺の種類の記載あると助かります。つけ麺の麺種も違うと思うので。麺は歯切れも良く歯触りも良い感じ。スープは煮干しの名の通り十分に煮干しが感じ取れましたこのスープで平打ち麺に変更出来ると一番ありがたかったかも。オーソドックスで美味しいですが少し物足りない感じなのでやはりこちらのおすすめの背脂煮干しを頂いた方が良いかも。
訪問日2024年8月・魚介辛つけ麺(並盛) 1000円・賄いチャーシュー丼 350円魚介がガツンと効いた結構味濃いめなつけ麺訪問日2024年8月先月末に逗子・葉山駅のすぐ近くにできたラーメン店『らぁ麺 飛翠』横須賀の人気店『らぁ麺しろ』の系譜の新ブランド店とのこと平打ちちぢれ麺に生姜と煮干しのパンチの効いた醤油スープがよく絡んでいい感じ平日ディナー利用19:10着 並び2人待ち時間10分弱注文したもの・特製背脂生姜煮干しらぁ麺 1380円・葱塩ご飯 300円大変美味しゅうございましたご馳走様でした京急 逗子・葉山駅南口から徒歩1分ほど創業は2024年7月29日。
初回訪問 24年8月平打ち麺は間違いなく美味しかったですが、スープが人によって好みが大きく分かれそうに思います。醤油と生姜が強すぎるのかな、お店を出た後しばらく舌の上に辛みが残りました。味玉は黄身も白身も硬めで、スープの濃さに負けてるのか味はあまりついてないように感じました。チャーシューは脂味が前面にきて、肉の旨味をあまり感じませんでした。瓶ビールの価格はリーズナブルです、中瓶550円。
ランチで訪問。生姜拉麺を。熱々のスープにきしめんのような分厚い麺。口コミが悪かったので期待していなかったが、ひだ麺に生姜のスープが絡み、美味しかった。夏なので汗だくになったが、冬は体温まりよいかも。チャーシューも肉厚で食べ応えあり!
名前 |
らぁ麺 飛翠 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/ramenhisui?igsh=MWEyNzhqa3Zvcm5sdg== |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

知人からの口コミで来店。スープが煮干しでしっかりと美味しく味わえてうまい!細麺が、好きなので細麺スタンダード普通も注文。しなちく、2種のチャーシューぶつ切り玉ねぎと味付けがありラーメン最後まで食べるのが色々味わえて大満足🍜ご馳走様でした😋